体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年11月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方は子供に慣れているため、特に困ることはなかったです。褒めたり、声かけはきちんとしてくれます。
他の歯科の場合、子供だとすごく褒めたりするので、少しあっさりに感じる方もいるかもしれません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
倉敷では数少ない小児歯科専門医の資格を持っています。
小児歯科と掲げていても、小児歯科専門医がいるところは倉敷にはほぼありません。
子供は1歳から他の歯科で定期検診に行っていましたが3歳で虫歯になってしまい…
不安で何ヶ所か行きましたが、どこも簡単に見て様子を見ましょうとしか言われませんでした。新しい指導もなく、同じ状態… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月13日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても専門的な話を熱弁してくださいました。そのお話を私も真剣に聞いていたのですが子供が飽きてしまい困っていたのですが、さっと看護師さん方が子供と遊んでくださり、歯の事で悩んでいる事をしっかり聞くことが出来ました。こんなにいい歯医者さんは初めてです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約出来るので待ち時間はありません。電話予約の際に持っていくものの確認もしてくださいますし、初めて行った時からとても安心して通えました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
子供の定期歯科検診と、私の妊婦歯科検診でお世話になっています
ここが磨き残しが多いよ、同世代の子はここが虫歯になってきているよ、と具体的な歯みがきの指導や、食事面と虫歯の話、先生のお子さんの歯の話など、毎回とても参考になる指導をしてくれます
スタッフさんも優しくて、子供がいくとアンパンマンのDVDを流してくれたり、とても… 
この病院の良いところ、オススメポイント
白くて明るい院内なので、感じがいいです
キッズスペースも充実していて、アンパンマンのDVDを流してくれるので、子供も楽しそうです
治療後、ガチャガチャができるので、子供の心をしっかり掴んでくれています。
定期検診も嫌がらず受診できて、とてもいいです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月9日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も先生も優しく声かけしてくれます。
泣かずに出来たことをほめてくれ、笑顔で子どもに接してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察後、ガチャガチャが一回できるので、子どもが喜んで病院に通うことができます。
トイレにはおむつバケツやおむつ交換台があるので、小さな子どもを連れていっても助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
以前通院していた歯科は先生がたくさんおられて毎回違う対応で戸惑いもありました。先生によって子供は恐怖感を味わい、しばらくいけない状態でした。そんな中、ふと目にした病院・・藁をもすがる気持ちで予約の電話をするとスタッフさんの対応も親切ですぐに診てもらえました。先生は気さくに声をかけて下さり子供は恐怖感もなく笑って答えてい… 
この病院の良いところ、オススメポイント
歯科衛生士さんから歯磨きの仕方を教えてもらいます。丁寧に診てもらえるのでいいです。子供の興味のある話をしてくれたり、聞いてくれてリラックスしています。診療が終わるとガチャポンのメダルをもらい、喜んでハンドルをまわします。次回の定期検診のはがきを送ってきてくれます。 
「ドリトス310」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年10月20日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
看護士さんも先生もとても親切で優しいです。
口腔内のできもので先日もみていただきましたが、岡大病院にすぐみてもらったほうがよいと紹介状をかいていただきました。
紹介状だけでなく、おすすめの診察時間など詳しく教えてくださり、何かと気を使って丁寧に教えてくださりとても助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さめですが、キッズスペースがあり待合室には子ども用のテレビを流してくれており、兄弟がいたり親がみてもらっている間それとなく子どもをみてくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
若い男の先生ですが、親切でわかりやすく話してくれます。
いつも嫌がってうまく歯磨きをする事ができなかったのですが、やり方・コツ等丁寧に教えてくれました。
最後にガチャガチャのコインをくれて、ガチャガチャをする事が出来ます。
泣いていた娘もガチャガチャでちょっと機嫌をなおしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
明るくて、入りやすい雰囲気です。
子供のプレイスペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も丁寧で、先生も優しいです。診察前に歯ブラシの色を選ばせてくれ、その歯ブラシを使って診察をしてくれます。最後に歯ブラシをもらえます。
説明も詳しくしてくださいます。子供も泣かずに治療出来ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の隅に、キッズルームがあります。子供が遊んでいるとスタッフの方が声をかけてくれたりして、一緒に遊んで下さいます。
終わった後にメダルがもらえ、ガチャガチャが出来ます。
トイレも広く、おむつを替えることも出来ます。 
「r1kumama」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年4月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
感じのいい先生、看護師の方で、無理なく治療をして頂け、丁寧にアドバイスも頂けます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
また予約制なので、待ち時間がほとんどないので助かります。治療完了の日にはガチャガチャをさせて頂け、子供は喜んでいました 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年11月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生が穏やかな方で名前にちゃん付けで呼んでくれるので、子供も怖がりません。
治療が終わったら受付前にあるガチャガチャ用のコインをくれます。
衛生士の方も丁寧にブラッシングの指導をしてくれるので、ホームケアでの注意点が良く分かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
白を基調とした綺麗で落ち着きのある医院です。
待合室のイスは5脚程で、小さい子用のプレイルームがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんも皆感じのいい優しい方ばかりでした。
丁寧な説明で治療が終わった後も鏡を見ながら指導してくれたり、歯磨きのポイントなどを用紙に書いて渡してくれたりと、親切な対応がうれしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
私も子供と通っているのですが、遊び場があるのと子供が治療したときにガチャガチャをさせてくれるのがいいサービスだと思います。 
「さやか30」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月28日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
初めは私が通院していました。その間いつも子供2人を見ててくれて、楽しそうな声が聞こえていたので、安心して治療できました。
大人に対しても先生はすごく優しくて、ここなら子供も歯医者嫌いにならないかもと思い診察してもらったところ、嫌がることなく終了しました!スタッフの方もいつも笑顔ですごく行きやすいです☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生とスタッフが本当に優しく、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。
男の人が苦手な娘が初日から心を開くくらい優しい☆
来月引っ越しますが、電車乗り継いででも通院したいです! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年9月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
どこの歯科に行ってもダメだった娘が、安心して治療を受けれました。歯科に恐怖心を抱いている子供に、トレーニングしてくれました。すぐに治療に入るのではなく、まず機械の説明や使い方を分かった上で怖くないよと言う気持ちを持たせるトレーニングです。 
「くるくるかんかん」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若い男の先生で、さわやか系。
子供が嫌がっていても、柔らかい口調でうま〜く処置に持っていってくれ
あっという間に終わりました。
乳児を連れて行っていましたが、女性のスタッフが上の子処置中は抱っこしたり
あやしてくれたりしたので助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとにかく上手だと思います。
子供が嫌がっていても、無理やりという感じではなく
子供の意思で治療をさせてもらうと言う感じで。
これなら子供も歯医者さん嫌いにはならないんじゃないだろうか。と感じました。
乳児も連れて行っていましたが、姿が目に入っただけで
乳児向けの歯磨きのコツを教えてくれたり。
キッズスペースは少し… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、質問した事にとてもわかりやすく且つ丁寧に説明してくれます。清潔感あふれ、とても感じのいい先生です。子供にもとてもやさしく、子供が歯医者をこわがりません。
スタッフの方々も、みなさんやさしくいつも笑顔で迎えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内もとても清潔です。清掃も行き届いていて気持ちがいいです。
待合室に子供が遊ぶコーナーがありますが、ここもいつも整理されていて安心して遊ばせられます。TVではトムトジェリーが流れていたりします。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月21日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生が子供の歯の状態、歯の磨き方、こうしたら磨き易くなるとか、気をつけた方がいい事とか丁寧に説明してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
終わると先生がコインをくださり、ガチャガチャが出来ました。
歯ブラシと、指導内容の用紙と、歯医者の連絡帳を貰いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月21日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
岡大の小児歯科におられた先生だそうです。
若い男の先生ですが、とても優しく説明も丁寧です。
受付の方や歯科衛生士さんも、とても感じがいいです。
OHANAデンタルクリニックの対応の早さに感激しました。
先生も小児歯科が専門だけあって、うまく子供に接してくださり、子供が気がつかないうちに上手く終わっていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
さすが小児歯科専門の先生ですね。
子供が怖がらず、気がつかないうちに治療が終わっているのですよ。
ここなら、子供も嫌がらないので定期的に通えると思います。
あと、治療が終わったらガチャガチャをさせてくださるみたいですよ。
うちの子は、ガチャガチャができるから、虫歯の治療にも行くよと言っています(笑) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
幸町にある大高歯科医院で働かれていた先生が、こちらで診療しています。
若い先生ですが、先生にも小さいお子さんがいるため
子供の歯や食べ物に関する些細なことでも、とても丁寧に分かりやすく説明してくれます。
今回は、2歳の歯科検診のため、初めて歯医者へ行ったのですが
今後も、こちらでお世話になろうと思いました。
時間をかけ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しい病院なので、とてもキレイです。駐車場は奥にいくつかあります。
バリアフリーになっているため、出入り口にスロープがありました。
受付の横にテレビがあり、アンパンマンのDVDが流れていて、その横にキッズスペースがあり
絵本やおもちゃ、ぬいぐるみがたくさん置かれていました。
他の歯科医と違うと思ったことは、子供に… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若い男の先生ですが小児歯科の専門でとてもやさしいです。説明も丁寧で聞きやすい雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しく施設もきれいでプレイスペースが受付の横にあります。おもちゃと絵本がたくさん置いてあり子供向けの対応をしてくれています。また子供向けのビデオも流されています。診察後シールをくれました。 
「e2ko3児のママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
今回初めてこの歯科医にきたのですが、先生が治療を開始する前にその日に治療する内容を保護者に説明してくれました。
そして怖がることのないように常に子供に声かけをしてくださって終わった後も「きょうはよくがんばったね」と
ほめてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
この歯科には「歯医者さんの連絡帳」というものがあり、連絡帳には今日の治療内容と次回の治療内容が書かれてあり、どこを治療したのかが分かるようにもなっています。
治療後には、歯並びのことも相談したのですが、どのようにしたらよくなるかというアドバイスもくれました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
初めての歯医者でしたが、受付の方が歯医者に来るのが初めてか聞いてくれて、初めてだと伝えると先生を含め、スタッフ全員に歯科医院初めてです。と伝えてくれ子供を安心させてくれます。先生も診察する時に○○くんと優しく声を掛けてくださり、説明も詳しくしてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいです。トイレも広くてオムツ替えもできます。先生以外のスタッフが白衣を着ていないので子供も怖がりませんでした。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |