体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ひなひこもこ」 さんのレポート | 投稿日:2014年3月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
毎日の歯磨きを泣いて大暴れしていやがる息子の歯が、黄色い歯石みたいのが気になり始めて受診しました。
女性のスタッフさんが両手でしっかりおさえてくれ、女性の先生が磨きのこしを綺麗にクリーニングしてくれ、丁寧に磨き方を教えて下さったのでピカピカになりました!
指導して下さるのがとても勉強になりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗な建物で室内のキッズスペースに息子も大喜びです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
定期的に行っています。
歯磨きの仕方をこまかく教えて下さいます。
優しい対応に子供たちも嫌がることなくしてもらってます。
先生もとても優しく、上の子の虫歯が見つかったときも子供のことを考えてお話ししてくださるので安心して任せられました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に本やおもちゃもあり充実しています。
とても清潔感のある室内です! 
「paully」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
うちの子は歯医者さんが嫌いで、前に通っていたところでは泣く、暴れるで大変だったんです。
そこでこちらに事情を話して変わってみたところ、きちんと子どもに「ここがわるいから、こういう治療をするよ」という説明をしてくださり、
もちろん最初は泣いたのですが、それでも本人なりに納得して治療を受けられるようになり、何回か通ううちに… 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児歯科専門で、子供にやさしく接してくださるところ。きちんと説明してくれるところ。
病院の中も、きれいで待合室も本やおもちゃ、ぬいぐるみがあって退屈しません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女性スタッフなので、人見知りの始まった我が子でも泣くことがなくホットしました。
先生もやさしくて丁寧に診てくれます! 
この病院の良いところ、オススメポイント
少々待ち時間がありましたが、子供が嫌がってる時は、子供のペースに合わせてくれて待ってくれるので安心です 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフ、先生ともに優しく、丁寧だと思います。
そして子供に対してもとても優しいです。
皆さん、女性のスタッフさんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物も素敵だし、アットホームな感じがします。
先生、スタッフさんともに女性の方で、衛生士さんも
ベテランさんのようなきがします。どの方も丁寧に歯磨きの
指導をしてくださいます。先生も穏やかな方で、子供にも優しく声かけして
くださいます。
親子で安心していける小児歯科です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方はみなさん女性で優しいです。
子どもに優しく接してくれるので怖がることなく通えています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
治療が終わった後にスーパーボールがもらえるので、子どもはそれを楽しみにしています。
初診のときに歯の磨きかたを詳しく教えてもらえるのでとても助かりました。
建物も温かみがあってカフェみたいで、いかにも歯医者!な感じじゃないから落ち着きます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
丁寧に虫歯チェックしてくれます。スタッフみんな女性でとても優しいです。
先生は歯について詳しく教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
最初に歯磨き指導をしてくれます。親子で教えてもらえるのでよくわかりました。
今ちょうど生え替わなので、永久歯がどのようにはえてくるかなどしっかり教えてもらえて良かったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月5日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
私が行った時は先生とスタッフの方と2人しかいなかったので少し忙しそうでした。
先生はすごく丁寧に『歯』の事を教えてくださって、勉強になりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はキッズスペースも設けられていて、絵本もたくさんありました。
電話予約とネット予約(3日前くらい)もできるので、お勧めです。 
「とんぽん」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方は、すべて女性で、子供も、親の私自身も安心できました。
質問すると、丁寧に答えてもらえ、子供にも優しく話しかけてくれて、対応は、よかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やはり、スタッフが女性ということと、歯磨き指導をしてもらえる所かな。
上の子が治療中は、下の子をスタッフの方が見てくれてました。
病院の建物も、無垢の木を沢山使ってて、いごこちがいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とっても気さくな女医さん、衛生士の方です。私が伺ったときはこのお二人のみで運営されておりました。
先生にあっては、治療後も親切・丁寧に今後のことを指導してくださり、くだらない疑問でもにこやかにお応えしてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
可愛らしい喫茶店に来たような、日差しの入る明るい待合室です。椅子だけでなく、隅に小さなKIDSスペースもあります。
女性に囲まれた治療なので(笑)子供にも威圧感が無いようで、安心して治療が受けられます。
今日の治療の過程や、今後の注意点をプリントアウトして持ち帰り時にいただけます。子供には風船をいただきました。
田ん… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月14日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
※先生は女性で話しやすいです。子供も怖がることなく、診察してます。
※病院もきれいで、あたたかい感じです。 待合室にも子供を遊ばせる場所があります。
※定期検診のお知らせのはがきを送ってくれます。 電話で予約できます。
※フッ素は料金がかかります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |