体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「さとこママ3105」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく笑顔があって、雰囲気も良かった。気さくに話しかけてくれて優しい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ブラッシング指導がわかりやすかった。子供の歯のチェックで色々不安な事を丁寧に説明していただいた。娘は人見知りで泣き叫ぶのに笑顔で対応していただいて安心した。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月9日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方もとても親切で、親が治療している時は見ていてくれたりします。スタッフの方も子供に恐怖心を与えないようにニコニコ笑顔でしてくれるので、嫌がりませんし、むしろ家で磨くよりお利口です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気があり待ち時間は長いですが、キッズスペースがあるので助かります。最後に歯ブラシがもらえるのを楽しみにしているようです。また、時期になると前回撮った写真と一緒に封書が届くので楽しみです。虫歯がないと写真を撮ってもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方も優しく明るく雰囲気がとてもよかったです。
治療の流れもわかりやすく説明してもらえるので安心感があります。
子どもの様子を見ながら、治療の進め具合をあわせてくれて嫌がることなく通えました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気があるみたいで患者さんは多いですが
キッズスペースにおもちゃがたくさんあるので子どもも飽きずに待てます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方はとても親切に説明してくださりました。親にだけでなく、子供にも丁寧に説明してくださりました。初めての治療のときは、怖がらないように子供にこれから使う機会の説明もしてくれ、子供も安心して治療をうけていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
歯磨きのポイントや仕上げみがきのしかたもしっかり指導してもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年10月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
子どもにも分かりやすくきちんと説明されます。
希望を伝えれば子どものペースに合わせて治療してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
仕上げ磨きのときに使った歯ブラシはもらえますが、とても磨きやすい歯ブラシで、重宝しました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若く丁寧な男の先生です。話しやすい雰囲気を持っておられます。
スタッフの方は若いですが、皆さん気さくで楽しい方ばかりです。
明るい感じで、歯科って言うと怖いところだと思いがちですが、嫌なところだと感じさせません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
4ヶ月に1度位の頻度で封筒が届きます。
虫歯がなかった子供には写真を撮っていただき、その月は写真がシールなどで装飾されて
院内の掲示板に展示されます。保育園の頃のお友達の近況も分かって楽しみです。
その写真は次回の診察予定とともに送っていただけます。
数ヶ月に1回の写真ですが、子供の成長が見えて嬉しいです。
診察室にはキ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |