体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
年配の先生で優しかったです。
とても人見知りなうえに始めての歯医者さんだったので
診察台に寝せるだけでもギャン泣きでしたが、
エプロンを娘に選ばせてくれたり色々気を配ってくれました。
歯科助手の方も終わったあと泣いている娘に「頑張ったからシールあげね!」
っとシールをくれたり褒めてくれたりして、アットホーム感じの歯医者… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のオモチャやぬいぐるみ、絵本が充実しています。
滑り台もありました。
アンパンマンのTVも流れていたりで、
待ち時間も苦になりませんでした。
北24条のバスターミナルの真向かいなので便利で場所も分かりやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月15日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は子供がが安心するまで無理に治療しません。
始めは医院の雰囲気に慣れれば良い・・・といった感じです。
歯科助手さんも治療の途中で子供がリラックスするような声掛けをしてくれました。
待合室では受付の方も、子供にいつも優しく話しかけてくれ、優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キレイな医院で、子供用の玩具や絵本もたくさん置いてあります。
また、待合室では子供の好きアニメが見れました。
子どもが通いたくなるような雰囲気作りがしてあって、快適に通院できました。
地下鉄北24条駅のすぐそばで、通院しやすかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年10月3日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
初めて健診に行きましたが、丁寧に診察と説明をしてくれました。
歯磨きについてのアドバイスや、今後の虫歯予防策など色々教えてもらえました。
先生やスタッフの方も優しく、号泣する娘に嫌な顔もせずに対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーベッドがあったり、子供が待ち時間にも退屈しないような待合室です。
診察室に入ると、自分でキャラクターのエプロンを選ばせてくれたり、自分で鏡を見ながら歯磨きしやすいような台(サイコロ型)などがあって、恐怖心は減るかもしれません。
地下鉄駅の目の前で交通のアクセスも良いです。 
「りょうなマム」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月3日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付の職員の対応もとても感じが良かったです。まず初めにアンケート用紙を記入するのですが、どの程度までの治療を必要としているのかも書き込む欄があるので、ズルズルと治療が終らない。。。という心配もないかと思います。先生もレントゲンを見ながら、どの歯がどういう状態になって、どのような治療が必要かをまず説明してくれ、治療中も実… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は小児歯科だけあってビデオでアニメが流され、おもちゃや絵本も沢山ありました。予約制なので待ち時間がありません。北24条駅のすぐそばなので、交通の便はとても良いかと思います。あと診療日が週末も祝日もやっているので、幼稚園の休みの日曜日などに利用できるのはとても嬉しいです。先生がお一人で治療しているので、ほかに患者さんも… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |