体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子どもが通いたくなる歯医者さんです!
田舎町の歯医者?とは思えない充実したスタッフ数、無料託児も有難く、スタッフはみんな子どもの対応に長けているので、無理強いは一切せず、少しずつ子どもが歯医者さんて怖くない!痛くない!と思える治療を進めてくれます。子どもが喜ぶアイテムが豊富です。そのため、初め怖がったりすれば治療に時間… 
この病院の良いところ、オススメポイント
無料託児、お年寄りなど運転の出来ない患者さんの無料送迎、治療以外での様々な治療 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
病院の大きさに対して、スタッフの充実度に驚く。受付に3人、医師4人、歯科衛生士沢山(笑)、2階のひよこルームでは託児資格を有する方が0~12歳までの子どもを親の治療中に預かってくれると、とてもありがたい仕組みまで。
どのスタッフも親切丁寧、子どもが治療椅子に座り、口を開けるところから優しく指導サポートしてくれる。
押さえつけ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが皆で子どもの治療を応援してくれるという安心感、ママも安心して任せられる、また、ママ自身も子どもを預けゆっくり治療を受けられるというメリットは大きい。
希望者には、子どもの治療を記録するノートや、定期検診などアフターケアのサービスも充実している。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも、気持ちよい挨拶をしてくれて、仲良し治療をしているので、怖がりの子どももなんとか頑張ることができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズクラブみたいなのがあって(入会無料)、入会すると、一人ずつ手帳をくださいます。治療の経過やメッセージを、毎回記入してくれます。
3回通うと、ガチャガチャのコインをもらえて、帰りにガチャガチャができます。
毎回治療終了後は、ご褒美として、アンパンマンなどの絵を描いてある紙に輪ゴムがつけてある腕輪?みたいなのをくれま… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |