体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「a_ami」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月14日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん優しく、順番が来ると女の方が待合室まで迎えに来てくれて子供はその方と治療室に行きます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供用の治療室は見れませんでした。
先月保育園で歯科検診があり、何もなしと通知がきていましたが、いざ行ってみたら小さな虫歯がありました。ひっかかりも他にあるとの事でだいぶ細かく見てくれます。
治療は2週間ごとのようです。
ご褒美も貰え、子供用の歯の手帳も頂けます。
予約すればあまり待たないで済みます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフのみなさんも丁寧で優しいです。
毎回大泣きする息子にも優しく声をかけてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
広くはないですが、子ども専用の部屋があります。治療中は子供向けの音楽をかけてくれます。
待合室の一角にキッズスペースがあります。
診察後、ごほうびに小さなおもちゃをくれた事もありました。
予約をすれば待ち時間は短めでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで優しいです。
診察結果をいつも連絡帳に書いてくださるので、親も安心して任せられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児歯科専用の診察室があります。
プーさんの壁紙のお部屋でアンパンマンの音楽が流れていたりします。
子供が安心できるお部屋になっていると思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年2月19日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、優しいです。分からないことなどあると電話でも先生が直接お話を聞いてくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の治療部屋は奥にあり、雰囲気が子供向けになってます
火曜はドライナースさんがママの治療中子供をあずかってくれます 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |