体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年1月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
一歳半検診のため初めて行きました。受付の方も先生も丁寧に優しく接してくださいました。
特に先生は、子供に慣れているようで嫌がる子供に話しかけながら、上手に診てくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察時にテレビでアニメを見せてくれるので、子供は喜んでいました。待ち合い室にはオモチャがあるので、子供が飽きずに過ごせました。
土曜日と日曜日も診察しているところが、良いと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男性のとても優しい先生です。診察前にも診察後にもきちんと状況を教えて頂けます。受付の方も感じがよく、引越をしなければずっとみていただきたかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察中はDVDを見せてもらえますし、待合室には塗り絵などがあります。休診日が少なく、急な時にもかかりやすいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく丁寧で、子供が自分から行きたいと言います。
受付の方も優しく子供の面倒を見てくれるので安心して通えます。大人も子供も家族で通える歯医者さんです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が飽きないように診療中はDVDをみせてくれます。治療が終わったらご褒美に消しゴムのおみやげがもらえます。
定期健診の度に歯ブラシが頂けます。楽しく通えて、さらに色々な助かる特典つきです。是非おススメです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生お1人で、優しい口調で説明してくれます。
スタッフの方も優しく接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
歯科検診で初めて受診しましたが、診察中にDVDを見せてくれるので怖がらずに診てもらえました。
待合室におもちゃが置いてあるので飽きずに待てます。
大人も子供連れでも診察してもらえます。 
「チンチラさん」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
1歳6ヶ月の歯科検診で利用しました。
先生は男の先生でやさしい話し方をします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は狭いですが、子供の遊ぶスペースがあるので飽きずに待つことができます。
DVDでアニメを見せてくれながら診療してくれます。
帰るときに歯ブラシをもらいました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
たぶんご夫婦でやってます。受付のお姉さんもとてもフレンドリーで子供もすぐになついていた 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にいろんなおもちゃがあり、診察台ではDVDを見ることができる。
診察が終わると頑張ったご褒美に小さなおもちゃがもらえる
希望により3ヶ月に一度ハガキが届き忘れずに検診が受けられる
土曜、日曜やってるから働いてる方は助かると思います 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 京浜東北線 - 武蔵野線 - 八高線 - 高崎線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |