体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ニッポンジュース」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月15日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんです。
優しい声かけをして下さる先生で人気のため、予約は前日から夕方や午後からと先に予約をしなければ数時間待ちになります。
予約は古典的ですが、事前にクリニックに予約表があるので、そこへ名前を書きに行きます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
話しやすい女性の先生でいい方です。スタッフさんもいい人が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
素人的にはしっかり見てくれていると安心します。わからないことがあったら遠慮なく聞きやすいのでその点もいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんでさばさばした感じで良いです。症状や薬の説明だけでなく日常どんな事に気をつけたらいいとか沢山教えてくれます。それもテンポよく。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生もスタッフの方もいい感じで私自身子どもの頃から行っていたし、何より女医さんがよかったので。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年8月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生にとても優しく接して頂け、心配もして下さり、親身になって説明して頂け、諦めかけていましたが、1、2日で完治し感謝しております。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「ニッポンジュース」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで優しい方でした。皮膚が痒くて掻いて黒ずんでしまったので、結局、原因は分かりませんでした。先生は対処方法を丁寧に教えて下さいました。
丁寧で親切なので、この病院は人気なんだと思います。どの患者さんも診察待ちは慣れているみたいで、次々とたくさんの患者さんがみえます。でも、オススメではあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
かなり混むと聞いていたので、事前に問い合わせをしました。
普通に診察に行くと、2、3時間は待たなくてはならず、翌日の分の予約を前日の19時ができるので、今回はその方法でしました。子どもは小さいと多少順番は早くしてくれるみたいです。
予約を入れたからと言っても20〜30分ぐらいは診察の順番を待ちました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、雰囲気はとてもよかったです。年の暮れ、だいぶ忙しい時期にかかったのでより混んでいるのかもしれませんが、待つだけあり、先生の診察は丁寧でとてもありがたかったです。
子供へは、優しく接してくれ、子供だけだと塗りあまりがあると困るので、親にしっかり処置方など指導してくれました。スタッフさんたちの感じもよく、大変… 
この病院の良いところ、オススメポイント
やはり、混み合うので待ち時間は余裕をもってないとですが、外出もできるので、おおよその時間を受付で聞いて、外で時間を潰したりもいいかと思います。小さい畳のスペースがあるので、小さな子にはおもちゃ等持参してそちらで待つのもいいかもしれません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生でとても分かりやすく詳しく色々な事を教えてくれました。
薬の塗り方も細かい部分まで教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付をしてからの待ち時間がかなり長いですが、大体の呼ばれる時間を教えてもらえるので出直しができます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年6月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
はきはきとした女医さんで診察もスピーディーでした。
優しいお母さんみたいな感じで子どもも怖がることなく診察してもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな感じです。薬も同じ場所で用意してもらえました。受付には子どもが遊べる畳の場所があり、オモチャや絵本も十分にありました。 
「す‐ぴ‐」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年6月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
年輩の女医さんで、スキンケアや薬の使い方など丁寧に説明してくださいました。新米ママにとってアドバイス的に話をしてくださったので心強いです。またスタッフも皆さん女性です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
決して新しい病院ではないようなのですが、畳スペースがあり子供連れで行っても安心です。
AMは13時までですが、人気のある病院なので、早めに受付終了します。11時30分までに入るのをオススメします。受付の人が待ち時間の目安を教えてくれるので、院内で待てそうになければ、外出可能です。
駐車場は広く停めやすいです。R23からでも、裏の道… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性で症状を聞いて診察してくれてから、改善策をとても丁寧に教えてくれます
薬の使用の仕方だけでなく、生活の中で改善することも教えてくれました
とても頼りになります 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混んでますが平日のお昼頃(12時過ぎ)に行くと比較的すいてます
待ち時間なしで見てもらえたこともありました 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月29日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の先生です。いろいろ質問しても詳しく丁寧に答えてもらえます。
日常生活のなかでの薬の使い方、注意点など、細かくかつ具体的に教えていただけます。
どちらかというと強い薬を使って治すというよりは、
生活していくうえでその皮膚病とどうつきあうかに重点を置いているように思います。
納得いくまで説明してもらえるので安心で… 
この病院の良いところ、オススメポイント
場所は国道23号線の沿いなので分かりやすいと思います。
待合は少し狭いですが、小さいお子さんのためのスペースが少しあります。
人気の皮膚科のため、待ち時間がすごく長いですが
受付の方がだいたいの待ち時間を言ってくれるので
その時間まで外出することができます。
薬の処方も受け付けで行っています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生です。スタッフも女性の方ばかりでした。
症状を診てもらい、薬の塗り方や日常生活気をつけることなど丁寧に教えてもらいました。
また処方された薬も子供が小さいので不安でしたが、そちらの説明もきちんとしてもらい、安心しました。
はっきり話される先生ですが、とても信頼できる先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
評判の良い病院で信頼できる先生がいること
子供が退屈しないようにとおもちゃが置いてあるスペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女性の方で、凄くわかりやすく説明していただきました。
スタッフさんも感じが凄くよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ子供が1カ月の時だったので…
診察を早めにしていただき凄く助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
年輩女性医師です。
優しく丁寧に診ていただき、こちらからも質問しやすく、わかりやすく答えていただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
国道23号線沿いなので、車で行きやすい場所にあります。
待合室は少し狭いですが、畳スペースがあるので、赤ちゃん連れの方には良いと思います。
受付でおおよその待ち時間を教えていただけます。外出することも可能です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、症状をとても丁寧に聞いてくれました。
症状を改善する為に、日頃の生活でも気をつける点など、とても詳しく説明、アドバイスしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬が院内処方なので、小さい子供がいると薬局に行く手間がないから助かります。
待合室には小さいけれど畳のキッズスペースがあり、おもちゃな絵本がたくさんあります
待ち時間が長い場合、一旦外出もできます。 
「*かのんママ*」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生です。とても優しくにこやかで話しやすい、人柄の良さを感じる先生でした。それでいて、診察はきっぱりはっきりしています。
また、「この先こういう可能性もある」というような事も分かりやすく話して下さり、たくさんの質問にも細かく答えて下さいました。
スタッフの方も気さくで、親しみを感じましたよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
6ヶ月未満のベビーは優先的に診察してくれます。
待合室は少し小さいですが、子供の遊べる畳のスペースや絵本などがあります。
「町のお医者さん」という雰囲気で、地元でも以前から評判のいい病院です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生です。
薬の説明や塗り方を詳しく教えてくれました。話し方も優しく、いつも人気で子どもから大人まで患者さんがたくさんいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が長いのが少し難点ですが、それでも通いたいと思う病院でした。
院内処方なので便利です。 
「ちょび丸子」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で説明がとても丁寧でわからないことも聞くときちんと教えてくれます。
薬の使い方や効果までわかりやすく教えてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がとても長いですが、どれくらいかかるのかを教えてもらって、外へ出て、また戻ってくることができます。
6ヶ月未満の赤ちゃんは優先的に診てもらえるので待ち時間は15分ぐらいでした。
待合室は小さいですが、子供用の畳のスペースがありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
引っ越してきた為地元の病院がよくわからず、こちらの口コミを参考にして受診してきました。
受付で順番に名前を書いて待つことになりますが、その際受付の方が『4,50分かかると思うので、買い物などで時間をつぶしてきてもいいですよ』と声をかけてくださって、外出することにしました。病院での待ち時間は10分なかったと思うので、長時… 
この病院の良いところ、オススメポイント
女性の先生で、非常にサバサバとした受け答えをしてくれます。
質問に明確に答えてくれたり、肌の状態が悪化した原因やその後のケアについてとても丁寧に指導してくださって、気分もスッキリしました。
院内処方なのでお財布を持ってあちこち移動しなくていいのも便利でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、長く地域の評判のある皮膚科です。
親切にみていただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
評判がよく信頼できるところ。
待合室には子どもも飽きずに待っていられる工夫がしてあります。
待ち時間が長いので、大体の時間を聞いて外出できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女性ですし、院内も清潔感がありよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
女性の先生ですので子供が嫌がらずに治療していただけました。
待ち時間はかなりありましたが親切にみていただけますので良いと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月5日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで丁寧に答えてくれます。また、主婦の立場も理解して下さっているので、とても心強いです。
割と人気な病院なので常に混雑しています。予約リストのような一覧に名前を書いて大凡の時間を聞けば外出OKですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があります。
院内処方なので一箇所で済みます。
畳スペースがあり、玩具や絵本が置いてあるのでお子様連れでも安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性で、その他のスタッフも女性ばかりのようでした。
先生は、はっきり話される方で、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。ちょうど人見知りの時期でしたが女医さんなので子供も泣かずに受診できて良かったです。
先生の人柄で来院される患者さんが多いのだと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
来院して予約を取れば、待つ時間が少なくなります。
待合室には、子供が遊べるスペースがあり本などが置いてありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月12日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、順序だててわかりやすく説明してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話での予約はできませんが、受付で名前を書いた順番で診察していただきます。受付の方があとどれくらいで診てもらえるのか教えてくれるので、その時間に行けば、待ち時間は少なくてすみます。
待合室には狭いですが畳コーナーがあり、おもちゃや絵本がおいてあるので、子供も退屈せずに待つことができます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |