体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
年輩の先生です。しっかり話を聞いてくださり、良かったです。強い薬は出されなかったので、安心して使うことができました。無駄な薬は処方されない印象で、信頼できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
木曜や、土曜日日曜日も開いていてありがたいです。待ち時間の間、外に出ていても大丈夫でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月6日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
平日に行きましたが、すいていてすぐ見てもらえました。お年寄りの先生です。割と話しやすそうな感じでした。子供が蚊に刺された後、かきむしり汁と水疱がでたので念のために行きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
こじんまりとした待合室です。壁にぬいぐるみが飾ってありました。ただ、ビルの2階にあり、エレベーターがなかった。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、こちらの質問に丁寧に答えてくれます。わからないことをいろいろ聞きやすいです。
薬は病院で会計の時に出してくれるので子どもを連れて薬局に寄る必要がないのが助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日もやっている皮膚科はあまりなく、いざというとき助かります。
松本駅を出てすぐ松本街道を渡ったところにあるので便利です。
駐車場もあるので車でも行けます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも係っている病院が休診の為行きました。
他院が休診の日でもやっているので緊急時には助かります。
清潔感もあり、ぬいぐるみが沢山あります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月2日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても感じの良い初老の先生です。
受付の方も優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は、とても優しい語り口です。
説明もゆっくりと優しく、分かりやすいです。
日曜の午前に開いているので、会社勤めの夫も助かってます。
待合室にはヌイグルミがたくさん。
小さな子供もたくさん来ます。
ビルの2階で階段しかないためか、ご老人はあまり見かけません。
院内処方なので薬局へ行く手間も要らず、
時間も早く済み… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月28日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
診察中子供がグズグズしても丁寧に診察と説明をしていただけました。
不安や疑問をいっぱい質問してしまいましたが、一つ一つ納得いくよう説明していただけたので
とても安心できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はぬいぐるみや絵本などあり子供も退屈することなく待つことができました。
同じ年代の子供が多く来ていました。
とても優しい先生で質問や相談しやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の男性で落ち着いてゆっくり説明して下さり、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいます。
薬を出して終わり、ではなく、その後も経過もしっかりみて頂けるので、安心してかかることが出来ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜の午後から「とびひ」を発症してしまったのですが、日曜にあいていたのでとても助かりました。
また、薬が院内処方なので早いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月26日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、丁寧に診てくれます。日常生活の注意点なども教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日が休診の皮膚科が多い中、午前だけでも診療しているので助かります。
調剤薬局に行かなくても薬がもらえるのも小さい子供がいると嬉しいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
親子でお世話になってます。説明もわかりやすく優しい初老の先生です。ちょっとしたことも気になれば質問するとどうすればいいか相談にのってもらえます。生活習慣や食事、身につけるものこともアドバイスもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が裏にもできて車の入る道も、病院への移動する道(ビルとの隙間)も狭いですが昔に比べると楽になりました。病院自体がビルの2階にあり窓から走る車などで子供の気をひけます。ぬいぐるみはたくさんあり、子供の読み物からたぶん先生の趣味であるテニスの雑誌、海外のファッション誌があり、テレビもついてます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年9月21日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
私も小さい時から御世話になっている皮膚科です。
先生はとても優しく、看護婦さんもみなさん優しいです。
分からないことは質問したら、詳しく教えてくれるので安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さい子も来ているので、絵本やぬいぐるみなどが沢山おいてあります。
薬もその場で貰えるので、助かります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |