体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生ばかりでどの先生も優しく話しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付の方の対応もテキパキとそして優しいので子供も嫌がらずに通院できました。
待合室はテレビ付いています。
予約が出来るので待ち時間は少なくすみます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で口調も優しく色々と聞きやすいです。
スタッフは電話対応も明るくハキハキしていて通院しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約が取れるので待ち時間が少なく、待合室には無料のお茶があります。
キッズスペースありです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月23日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の先生です。
看護師さんも皆さんやさしく、先生はサバサバして ちゃんと見てくれて 治ります 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話などで予約できるのでそんなに待ちません。
女の先生なので子供は怖がらないからすごくたすかります。
お薬もちゃんとききます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方はハキハキとしていてとても感じが良かったです。
先生は女医さんでとても親身に対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
バリアフリーなので車椅子でもベビーカーでもそのまま入れます。
キッズコーナーがあり、絵本やぬいぐるみなどが置いてありました。
無料のお茶やお水なども頂けます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年1月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も先生も、ものすごく優しくて話しやすかったです。
先生は女医さんで、こちらの話をきちんと最後まで聞いて下さり、また娘の皮膚もきちんと目で見て判断して下さりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室がとても広く、ベビーカーでそのまま入れます。
また待合室では子供が時間をつぶせるように、キッズスペースがあり、そこにはぬいぐるみや本が置いてありました。
薬も院内処方なので良かったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんに見て頂きました。さばさばした先生で感じがいいです。
薬が合わないとすぐ換えてくれて、話やすいです。
待ち時間もあまりありませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
女性のスタッフと先生方でとても優しい雰囲気でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供部屋があってゆっくり診察時間が来るのを待てました。
きれいにしてあって、お水やお茶もあり子供がおいしいって飲んでました 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月27日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付スタッフの方々がハキハキしていてとても愛想がよく気持ちがいいです。
先生もさばさばした感じの好感のもてる女医さんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内は清潔で、子供用に絵本等が置いてあるミニスペースもあるので退屈しません。
前項でも書いたように病院の方々の対応の良さが個人的に大満足です。 
「☆きらら嬢★」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんにみていただきましたが、サッパリとした先生で的確です!
わざわざ 比較的すいている時間帯など教えてくださったので現在も今後も通院予定です! 
この病院の良いところ、オススメポイント
バリアフリーである
キッズルーム
パフルーム(化粧落とす診察があるため)
綺麗
自動販売機(無料)のようなものがありお茶がいただけます 
「花華?」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付スタッフの方は、物腰のやわらかい優しい方でした。親切でとても感じがよかったです。
先生は、曜日によって担当が変わります。女医さんもいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
バリアフリーになっており、広くはないですが、綺麗で清潔感があります。
待合室の隅に、キッズスペースがありました。
初めて診察に行った時、診療時間や担当医、治療できる病気などの説明がかかれている案内書をもらいました。
ほくろ・できものの摘出、切り傷の縫合など、小手術にも対応しているようです。
ピアス・巻き爪など、皮膚に関… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方がとても親切で初めてのときも丁寧に説明してくれたので安心して診察を待てました。
先生は曜日によって違うのですが最初の医師も二回目の女医さんも丁寧に診ていただきました。
子供が泣いても嫌な顔をされず上手に診ていただけてほっとしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建て替えたばかりで建物がとてもきれいです。そしてバリアフリーというのか段差がありません。
ベビーカーで行きましたが受付から待合、診察室までそのまま入れました。決して広い医院ではないですがきちんと鍵のしまる小部屋があって
オムツ替えシートも設置してあるし授乳も可能のようでした。待合の奥には靴を脱いで上がれるキッズスペース… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 信貴線 - 難波線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 千日前線 - 中央線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 空港線 - 高師浜線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |