体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が とても優しく 丁寧です。
子どもへの声かけがあたたかくて、ありがたい。親も安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児専門ではないですが、待ち合いには絵本など多く、患者も子どもが多い印象です。
二回目からは、ネット予約で おおよその待ち時間などがわかるところが助かります。
みずイボができたときには、治療の選択肢を丁寧に説明してくださいました。子供に負担の少ない治療方法など 提案頂きました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月5日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しくて、わかりやすく説明してくれます。薬のぬりかたも丁寧に教えてくれます。質問にも丁寧に答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
二回目からは予約可能です。私はいつもiチケットで予約してます。かなり人気のところなので待ち時間は長いですが、iチケットで確認しながら、直前に行けば良いので助かります。駐車場もあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年6月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
初診でなければ携帯で予約が取れるし、混み具合も確認できます。お薬も院内でもらえるので薬局に行く手間もありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年6月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先日はとてもやさしい。説明もしっかりと時間をかけてしてくれる。納得いくまで話をしてくれた。 
この病院の良いところ、オススメポイント
腕がよい。人気があるので診察前から並んでいるが、治りにくかった皮膚病が治った。 
「のりのりききき」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
たいてい混んでいますが、2回目以降はwebで予約し 順番がまわってくるころにいくことができます。
先生もスタッフも とても親切、やさしい治療でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
水イボで 治療に通いましたが、三回の通院、塗り薬だけで 治り、子どもにとって負担なく治すことができました。
他の医院では、ピンセットで潰すことだけの選択肢だったのですが、急いで治す必要がないことを確認して下さると、治療の選択を丁寧に説明して下さいました。きれいに治り、30分以上かけていく甲斐がありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年12月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男性のお医者さんです。
親身になって相談にのってくださいます。
看護士さんはいらっしゃらないので、全て先生お一人でこなしてらっしゃいます。
受付の方の対応はまあまあです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
他の病院で治らなかったものが、こちらの病院にきて1週間ほどでおさまりました。 
「ruby717」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、明るく、笑顔で接してくださる感じの良い方です。
症状見ての診断も早く、説明もわかりやすい。
的確な対処をして下さるため、治るのも早かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
◆2回目の受診はネットで順番取りができますので、混んでいるときは時間をみて、病院に向かう事ができます。
(○時○分の予約という形ではありません)
◆初回は、ネット予約ができないので、激混みの土曜は避けたほうが無難です。
◆皮膚科のスリッパには、抵抗がある私ですか、ここは靴のまま入れる病院なので、安心です。
◆会計… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性です。受付の方も先生も大変丁寧に対応してくれます。
顔の湿疹で診てもらいました。
人気の皮膚科なのか、いつ行っても混んでいるのでネット予約してから行くのを勧めます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができる。
院内処方。
駐車場あり。
トイレにオムツ替え台あり。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の肌荒れが他では治らなかったのに、ここで見ていただいたあとは良くなりました。
ただ、すごく人気の混雑する病院なので初めての受診されるときは番号取るだけで帰る…覚悟がいりますね。
2回目からはネットで予約できるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年3月1日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は、診察後の説明をきちんとしてくださるし、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
院内が綺麗で、子供用の本が充実しています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月12日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生がひとりで診察します。子どもの扱いがとても上手で、子どもが暴れても、おもちゃなどで気をそらせて、ぱぱっと非常に手際よく上手です。患者への説明もわかりやすいてす。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月23日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
子供の扱いがとても上手な男性の先生です。
質問はしっかり聞いてもらえますし、それに対する説明もゆっくり丁寧でわかりやすです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車スペースが沢山ある。
院内処方。
携帯で混み具合を確認でき予約も出来る。 
「たけちゃんman」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受け付けの方も丁寧に対応してくださったり、先生も男の先生ですが、話を丁寧に聞いてくださったり、質問にもちゃんと答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
口周りのかぶれと乾燥がひどくなってきたので診てもらいました。丁寧に話を聞いてくださったり、問診票に書き忘れたところを言ってもちゃんと診てくれました。
また子どもをあやしながら診てくれるので、病院など行くといつも泣いてしまう息子も泣いたりグズることなくでした。予約制ではないので初診の場合は直接行って受け付けという形ですが… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はこどもに対してとても優しくて、リラックスできるようおもちゃを出したり話しかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで順番の予約ができるので、待合室で子供を長く待たせることなく診察を受けられます。
待合室にはおもちゃや絵本があるので、退屈することなく待てます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月30日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが、優しくて、子どもの嫌がることは無理強いしないので安心して行けます。
スタッフの方も親切で優しいので子どもは大好きです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるので気軽にいけます。
綺麗で清潔感があるので安心して小さい子供を連れていけます。
ちょっとした絵本などもあるのでありがたいです。 
「にゃーめ」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生でしたがとても優しくて物腰の柔らかい方でした。質問にも丁寧に答えてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あせもがかなりひどかったので処方されました。しっかり調べてくださいました。自宅から少し離れていますが、次も来るならここにしようと思いました。 
「めーちん07」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。質問に対しても丁寧に答えて下さいます。受付の方もテキパキとされているし、言葉使いも丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかで優しい先生で、質問にも丁寧に答えてくます。受付の方も感じ良く対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができ、待ち時間がわかります。
院内処方なので、改めて薬局に出向く必要がないので、楽です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月2日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかな雰囲気の先生なので、男性が苦手なうちの子も怖がりませんでした。
乾燥肌でトラブルが多いのですが、いつも的確なお薬を出してくれてすぐに治りました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので待ち時間が少なくてすみます。
院内でお薬を出していただけるのもありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな感じですが、しっかり見てくれて丁寧に説明してくれます。
受付のかたも、優しくとても好印象です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
順番取りが出来て、待ち時間が少ない所
院内でお薬を処方してくれる所 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月13日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は笑顔でテキパキと感じの良い対応をされます。
先生はゆっくり丁寧に説明をして下さるので、とてもわかりやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるので便利です。処方は院内処方なので薬局へ寄らず、そのまま帰宅できる点も助かります。
いつも混んでいますが、携帯で予約が出来るので、順番待ちの状況を確認して行けば、待ち時間は少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の人も丁寧で先生もやさしいです。
駐車場もあるので車で通うにはとても便利だとおもいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からはネットで予約できるし主人も通いだしました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月2日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は,とてもやさしく,ゆっくりと説明してくださります。不安なことも,しっかり聞いてくれるので,安心できるお医者さんです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいで,携帯で順番がとれるので,混んでいてもあまり待たずに診ていただくことができます。駐車場も数台あるので,だいたいは困ることはありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方はてきぱき、先生はとても優しい受け答えをしてくださいます。こちらの質問も、顔を見てしっかり聞いてくれますし、話し方もとても優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生しっかりと話を聞いてくれますし、診断も的確です。うちの子は、アトピーの疑いで受診しましたが、子の先生で良かったなと思っています。幸い今ではすっかり良くなりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月9日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は本当に優しい話し方で、こちらの話もきちんと聞いてくださった上でどういう症状か的確にお話してくださいます。
子供に対してもとても優しくおもちゃなどで遊びながら診察してくれるので、嫌がらず通えています。
処方してくださるお薬についても数種類出される時は、ちゃんと丁寧に説明してくれるので家庭で症状によって使い分けられる… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅からは遠い場所にありますが、駐車場も数台分あるので助かります。
バスで行くとしてもバス停のすぐ前なので分かりやすいです。
わざわざ遠くから通われてる方も多いようです。
お薬も病院で出してくれるので、薬局にいくことなくもらえるので助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が凄く優しい感じで色んな質問をしても快く答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
大人の雑誌はもちろん。子供用の絵本やちょっとしたおもちゃも置いてました。
小さい子が多く通っているみたいなので心強かったです。
お薬の袋に可愛いシールを貼ってくれ子供に見せると喜んでました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月4日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はこちらが一方的に話したとしても『うん、うん』と1つ1つうなずいて聞いてくれます。
それに子供が何気なく発した言葉にも時折反応して答えてくれたりしました。
あれだけ病院が混んでるのに先生は疲れた態度でも偉そうな態度でもなくて
穏やかな感じなので凄いな〜と思いました。
受付の方は2人いらっしゃいましたがどちらも対… 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診に数時間かかると聞いてましたが、うちの場合は平日の夕方に行って
受付から帰るまで1時間ほどでした。
うちの場合は診察まで待つより診察後に薬を貰うまでが長かったです。
皮膚科ですが小児科?って思う位子供が多いです。
薬は診察室に見本?があるのでどういうものが処方されるか分かっていいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はてきぱきと見てくださります。
こちらの心配な点も丁寧に聞いてくださるので安心できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
食物アレルギーのことで見てもらったのですが、
心配だったらほかの検査もしておきましょうといってくださり、
頼りになるなと感じました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は感じの良い優しい男の先生です。
処方されている薬の疑問などを聞いても嫌な顔一つせず丁寧に答えてくれるので安心していろいろな質問ができます。
物腰が柔らかなので子供も安心して通えるようです。
受付の女性達も常ににこやかで待合室の雰囲気も良いと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
パソコンや携帯電話から順番をとることができます。
混雑状況も確認できるので、空いてるタイミングに病院に行くことができてホントに便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月29日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生一人でみておられます。すごく優しく、丁寧にみてくれます。
スタッフの方もしっかりやってるなという感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が怒らないところ。薬なんて少々塗り忘れても大丈夫!といってくれて、肩の力が抜けました。
子どもの肌もきれいになってきて、信頼できます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |