体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も優しく、写真などみせながら詳しく説明してくださります。スタッフの方も、丁寧に教えてくださります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
安心感を感じられるところです。絵本もたくさんあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
よく話を聞いてくれて、丁寧な説明をしてくださる先生です。
看護師さんも優しい方達です。
赤ちゃん連れだと優先的に診察をしてくださりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜午前はすごく人が多いですが、
診察される前に数人ずつ診察室に通されるので流れがスムーズです。
看護師さんが薬の塗り方を教えてくださるのですごく助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくな先生です。
よく効く薬を処方してくれて3日で治りました。
スタッフさんもとても優しく、子どもの名前をすぐ覚えてくれてかまってくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
患者さんがすごく多いです。
その分とてもよく効く薬を処方してくれます。 
「うきちー」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月10日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
診察に呼ばれるのや診察自体も早いです。
お年寄りが多いです。
小学生の子が一人できていて、受付の人が優しく話しかけて、待ち時間を一緒に過ごしてあげていたのを見かけました。
皆さん優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
保険証受け取りのサインを書く紙があり、支払い時に書いて保険証を返してもらいました。
薬の塗り方指導があり、女性看護師さんがやさしく教えてくださいました。 
「龍馬」 さんのレポート | 投稿日:2015年3月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診察が的確で早いので待ち時間が少ないのでいいです スタッフの方もテキパキしていて非常に感じがいいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
前の日から予約が出来るので朝一番に行ってすぐに見てもらえるので便利です 
「minimioprincess」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、テンポ良く質問されます。答えていくだけで適切なお薬や治療方針を決めてくださいます。薬の効き具合や経過もしっかり診てもらえるので薬の使いすぎなどの心配もありません。もともとは私自身がかかっていたのですが、とても信頼できるので子どもも乳児湿疹ができたときに診てもらいました。看護師さんも皆さんベテランでお薬の塗り方や… 
この病院の良いところ、オススメポイント
大人から乳児まで安心して通えるのではないかと思います。妊娠中だと伝えると、薬も大丈夫なものを選んで出してもらえます。
午前午後ともに開院すぐはおじいちゃんおばあちゃんがたくさん待たれているので少し時間を置いていくと待ち時間が少なくて済むかもしれません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとてもやさしいです。
処方された薬の塗りかたなども、看護師が説明してくださいます。
私自身も小さい頃からお世話になっており、安心して通うことができます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混みあっていることが多いのですが、回転率が高いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
年配の男の先生で、質問にも丁寧に答えてくださいます。
もうすぐお盆休みに入るから、と、念の為に、薬も出して下さいました。
看護士さんから、薬の塗り方を丁寧に教えていただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スリッパは抗菌消毒されています。
絵本が沢山あります。
順番が近づくと、前の患者が終わると、すぐに先生の前に行けるように、診察室に呼ばれますので、時間のロスが少ないです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生が一人だけなのですが、すごくスムーズで、看護師さんとの連携がいいです。気になることは、熱心に話を聞いて説明してくださって、信頼できる方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬の塗り方などを、教えてくれます。待合室がソファーでゆったり待てます。すぐ隣には、薬局もあるので便利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすい、物腰の柔らかい優しい男の先生です。
何でも聞きやすいので不安なく診察に行って帰れます。看護士たちも優しくこどもにも声かけてくださる、ベテランさんばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「琴ママ1102」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は中年くらいの男性の先生です。
とてもやさしく話を聞いてくれて、指示もテキパキしています。
先生の診察の後、看護師さんが薬の塗り方や時間帯などを実際に子供に塗りながら教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんたちはベテランの年代が多くとてもやさしいです。
回転が速いのでさほど待つことはありません。
あせもで来院したのですが、数日でなおりました。
また、主人も幼い頃からアトピーで来院しているのですが、アトピー治療で来院している
人も多いようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
信頼のできる先生で、診察の仕方や薬の出しかたもしっかりとしています。
診察が終わったあとに、看護師さんから薬の塗り方の指導があって安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつ行っても多くて、予約制ではないため、かなり待つことも多いですが、待合室には子供用に絵本もたくさんあって退屈しないような配慮があります。
スリッパは消毒してあるものの、靴下は履いていったほうがいいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
湿疹で診察してもらうのですが、緑のふたの薬が子供には結構何でも効いて重宝しています。
塗ってはいけない部分をちゃんと教えていただいておけば、顔やそのほかの部分、汗疹とかの湿疹もそれで対応していましたし、冬場の乾燥とかもクリーム代わりに塗ってもいいと聞いて使っていました。うちの子には合っていました。乳児医療が使えるので、… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 呉線 - 福塩線 - 山陽新幹線 - 木次線 - 可部線 |
広島電鉄 | 宮島線 - 本線 - 宇品線 - 江波線 - 皆実線 - 白島線 - 横川線 - 宇品線(紙屋町西−本通) |
アストラムライン | アストラムライン |
井原鉄道 | 井原線 |
スカイレール | スカイレールサービス |