[医療法人藤風会くどう皮ふ科医院] |
![]() |
住所 | 熊本県熊本市西区上熊本3丁目22−21
![]() |
電話番号 | 096-324-7011 |
ホームページ | https://www.kudohifu.com/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧で、看護師さんやスタッフの方も口調が優しく子どもたちも安心して通院することができています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー性の皮膚炎で通院していますが、最初に必ず薬の塗り方を丁寧に教えてくださいます。分かりやすくて、ぬり方やタイミングが重要な事がよく分かります。
混んでいる日は、受付だけ済まして時間をずらしてから再度受診することができるので、待ち時間も少なく子連れには助かるシステムです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
待ち時間は長いですが、先生はてきぱきとこなされるので回転率がとても速いです。先生も丁寧に診てくださり、症状を教えてくださるので分かりやすいです。看護師さんは優しく声をかけてくださるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
最近病院が新しくなり移転したので、とてもきれいな内装になっています。絵本が置いてあるキッズルームもあります。とても人気のある皮膚科のようで、いつも患者さんが多いので、一度前もって受付に名前を書きに行ってから、数時間後に来院するようにしています。そうすると、待ち時間もないのでおススメです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年4月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。とても丁寧に診察してくださり、説明も詳しくしていだきました。
看護師さんも優しく、話しかけやすい雰囲気でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付の横にベビーベッドも用意してあり、キッズスペースもあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフも感じが良く、先生も気さくな感じの方です。
うちの子供は酷い人見知りで毎回大騒ぎなのですが、いつも笑顔で対応してくださって助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の隅には子供が遊べる所が小さいけれどあります。
赤ちゃん用のベッドも一つ用意されています。
混んでいる時は2時間くらい時間がかかる場合もありますが、受付のスタッフに言えば一旦外出する事も可能。戻ったらまた受付スタッフに戻ったと伝えれば大丈夫です。
駐車場は10台くらいは停められると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付、看護婦さん、先生、みなさん優しい感じです。
看護婦さんたちは明るくハキハキした感じで、薬の塗り方など丁寧に教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は2階で、階段で上がります。
待合室の一角にキッズコーナーがあります。オモチャや本があります。
薬局は病院のすぐ隣にあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月1日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生ゎ男性の方で、とても話やすくて優しい方でした♪
私が行った時にぉ年寄りのおばあちゃんがいて、少し足をケガしていたみたいで、歩きずらそうにしていたのですが、スタッフの女性の方が抱きかかえるようにして、外の階段の下まで見送られているのを見て、素晴らしい方だなぁ〜と思いました! 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付のスグそばにベビーベットがありました。
スタッフの女性の方々が沢山いたので、バタバタと慌ただしい感じもなく
すごく話かけやすい雰囲気でした! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、男性です。丁寧に説明してパンフレットもくれます。虫刺されで受診しましたが、看護師さん、受付の方も優しく子どもにも話しかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場の台数が多いです。広いので駐車しやすいです。待合室にキッズルームは、ありませんがベビーベット・ぬいぐるみ・絵本があります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、とても丁寧に説明してくれます。
看護婦さんも優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
患者数は多いのはやはり信頼できる先生だからだと思います。
ベビーベッドや子供用の絵本はありますが、キッズスペースはないです。 
「ayu0325sin-lvlv」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、温厚な方で、親切丁寧に説明をしてくれます。娘は、トビヒで通院したのですが、トビヒが簡単に分かるようにパソコンからレポートを印刷してくれました。その際の説明や注意することも丁寧でした。
看護師の方も優しいのでお子様の緊張も和らぐと思います。
受付には、2人の方がいらっしゃいます。こちらも親切です。待ちが… 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付の横には、ベビーベッドがあるので、小さいお子様でも安心です。絵本も多いです。しかし、キッズルームはないので飽きがきたときの為に、お菓子やジュースを持っていくと安心できます。
駐車場が広いので、患者数は多いのですが、満車になったことは、私が受診した際にはありません。
院外薬局ですが、駐車場を挟んで隣りにあるので便利で… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年10月10日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
まず受付の女性二人の笑顔が印象的で、子供にも優しく接してくれます。
中の看護師さんたちも感じの良い方でした。
男性の先生は、こちらの質問に対しても丁寧に説明していただきました。
以前、私自身もくどう皮ふ科にかかったことがあるのですが、安心して行ける病院だと思います。  
この病院の良いところ、オススメポイント
まずは駐車場スペースがあること。ここは大きな車も大丈夫です。
つぎに待合室ですが、子どもの好む絵本がたくさん置いてあるので、待ち時間があるときでもゆっくりできます。
もちろん大人が読むような週刊誌、テレビ、小学生向けの月刊マンガも置いてあります。
場所は上熊本駅から藤崎宮方面へ向かうと左側に位置し、駐車場の看板もある… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |