体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の方で、さばさばした感じです。
手早かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
結構混むので受付の方に相談したところ、電話すれば、予約を取っておいてくれるとこのとでした。おかげでスムーズに診察が受けられました。 
「さくらママともこ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年9月30日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんです。世間話などはしないようなクールな感じですが、質問しづらいということはないです。丁寧に診てもらえます。
受付の方は落ち着いた感じで、対応は丁寧です。
看護師の方は年配の方でやはりクールな感じでした。病院全体的に静かな雰囲気です。
薬局の方達の方が明るい感じでした。薬の説明はしっかりしてくれて、2回目に行った… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ログバウスで開放的で清潔感があります。
皮膚科の先生の旦那さんが耳鼻科をやっていて受付と待合室が一緒です。
結構混んでますがスタッフが多いみたいでせんなに待たされることはなかったです。
薬局には子供が遊べるスペースが狭いですがあります。病院の方にはないですが本が置いてあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月29日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方や、受付の方も感じがよく、子供連れでも安心して受診できました。先生は、女性の先生でやさしく丁寧に見てもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科と、耳鼻科も両方あるので、どちらも両方受診したいときは、すごく便利だと思います。待合室も広いです。近くの、薬局にはキッズスペースもあり、子供も飽きません。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月5日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付は明るい感じでです。
看護婦さんも落ち着いた方で子供の扱いも慣れた感じでした。
クールな感じの先生ですが、現物を見せながらの薬の塗り方や症状の説明など分かり易かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
旧50号から来ると数ヶ所に看板が出ていて初めてでもわかりやすいと思います。
駐車場も広く病院の目の前に薬局もあるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは女性の方ばかりで、みなさん穏やかな方です。
先生は女性の方でとても話しやすいで。
スタッフの方も先生も優しく対応してくださるので子供も人見知りしませんでした。
蚊に刺されて赤く硬く腫れて幹部が熱を持った感じになったので受診しました。
子供の皮膚にも安心な薬を処方してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院はログハウス風です。
吹き抜けの待合室は椅子も十分ありました。
病院全体に静かで穏やかな雰囲気が漂っていました。
駐車場も十分な広さがありました。
だんな様が耳鼻科、奥様が皮膚科の先生で、1つの建物で診察されています。
共通の受付・会計を挟んで右が耳鼻科、左が皮膚科に分かれています。
子供の症状によって両方同時に… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |