体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年8月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
娘が皮膚科を受診しました。女医さんです。他のスタッフもにこにこと感じが良いです。受付の方も丁寧でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
再診はWebでも予約ができます。長時間待つ場合は、一度受付を済ませてから外出可能なので、子連れには有難いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月24日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、質問した事に対して優しく、丁寧に教えてくれます。
受付の方も、優しく話しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいので、清潔感があります。
皮膚科は、待ち時間が長いので、待合室で長時間待つのが…という時は、受付に外出する事を伝えれば、中で待っていなくても大丈夫です。
(呼ばれた時にいないと、後に回される事もありますが、すぐ呼んでくれます) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
若い女医さんです。
明るくとても感じが良く、最後に『他に何かありますか?』と聞いてくださるので気軽に質問もできます。
スタッフの方も対応よく、子供を抱っこしながら会計をしていたところ、助けてくれたりと親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物も綺麗で、先生やスタッフの皆さんの対応もいいのでとても気持ちよく受診できます! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性です。
スタッフの方も、皮膚科はほとんど女性でした。
再診の場合は、予約がとれるそうです(予約優先で診察)。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院はとてもきれいです。
段差のない、バリアフリーの構造になっています。
女性トイレにおむつがえの台があります。
待合にはこども向けの本も少しありますが、それほど多くないので、
待ち時間が長くなりそうなときは、何か気を紛らわすものを持って行ったほうが
よいと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
皮膚科の先生は女性です。
じんましんで受診しました。受診時には症状が治まっていましたが、
丁寧な問診で処方する薬に関しても詳しく説明していただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
開院したばかりで院内はとてもきれいです。眼科が併設されています。
子どもの遊べる待合スペースはありませんが、子ども連れの方も多く、
我が子が多少騒いでしまいましたが居づらさは感じませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性でとても優しいです。診察も丁寧にしていただけるし、診察内容もわかりやすく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
眼科も併設されているので、一緒に受診することができます。
5月に開院したばかりなので、とてもきれいです。
子供専用の待合スペースはないので、待っている間退屈しないように本やおもちゃ等を持っていたほうがいいかもしれません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |