体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月25日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
優しい先生で、熱心に話を聞いて症状を見てくださいます。
ただ、いつも人気で時間がかかり、行って帰ってくるまでに4時間かかることもありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
優しい先生と看護師さんです。待ち時間が長いのが大変です。 
「色稀」 さんのレポート | 投稿日:2017年1月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が綺麗で清潔感があり
待合室も広く雑誌、テレビがあります。
その奥にキッズスペースもあり
椅子に座ってテーブルの上で遊べるようになっています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年12月31日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
気さくな60代くらいの男性医師。
看護師も感じ悪い人いません! 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方な所。
駐輪場が屋根付き(確か)である事。
テレビついてる+雑誌がある為
長い待ち時間も暇ではない事。
土足のまま入るので
わざわざ脱いだり履いたり
靴を探したりの手間が省ける。 
「色稀」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月26日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
ニコニコして優しい先生です。
初老のおじいちゃんですが
診察も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
毎回適切な診療をしてくれます。
それに、
薬を院内でくれるので面倒じゃありません!
診察終了〜会計までは
待たされないです。
整理券みたいなもので番号で呼ばれます。
キッズスペースあるし
待合室は広々してます♪ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおっとりした感じで、子供にとても優しいです。
顔や体、用途に分けて薬をだしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一番嬉しいのが、院内薬局だということ。会計時にお薬をもらえるので、わざわざ小さい子供を連れて他の建物に行かなくて良いので楽です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんが優しく、わからない事を聞いたら凄く丁寧に教えてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬の使い方、量、など細かく丁寧に教えてくれました。薬もわざわざ薬局へ行かなくても院内でもらえるので良いです。
後、子供向けの本、大人向け雑誌があります。院内はとても綺麗です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
前の患者さんの診察が長引き少し待ったのですが、看護師さんが気遣って話しかけてくれたりしました。
生後半年での受診だったのですが、診察室に入るとまず急いで診察ではなく看護師さんも先生も子どもに「○○ちゃん、かわいいね〜いいこね〜」など話しかけたりなでてくれてからだったので、私も安心して和やかに診てもらえました^^ 
この病院の良いところ、オススメポイント
曜日や時間にもよるかもしれませんが、そんなに混んでいなくてよかったです。
また、薬も院内で出してくれるので、子どもを連れて調剤に行く手間が面倒な場合は助かります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとても優しかったです。
受診した時間帯は混んでいたのですが、気になる事もいくつかあったので質問したのですが、聞きづらい雰囲気もなかったですし、丁寧に診て答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察終了からお会計までがとてもスムーズであまり待ちませんし院内でお薬も受け取れます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもみんな優しく丁寧な方ばかりでした。
特に看護師さんは子供に沢山話しかけて下さったり、おもちゃであやして下さったりととても良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供用のいすとテーブルがあり、絵本やおもちゃ等充実しているところ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生です。優しい感じで質問もしやすかったです。子どもにも声をかけてくれました。
空いていたからかもしれませんが、診察や説明もゆったりしていただけました。
看護師や受付の女性の感じも良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院が新しくて、待合室は明るく広いです。
靴のまま入れることと、病院で薬も出してもらえるので(精算と同時に)院外薬局に行かないで済み赤ちゃん連れには助かりました。 
「よちこ、」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、丁寧です。湿疹で受診したのですが、薬の使い方や、日常生活の過ごし方についても教えて下さいました。看護師さん他スタッフの方も優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
たまたまなのか、私が行った時間は空いており待ち時間が少なくてすみました。
建物が新しくきれいです。
診察は番号で呼ばれます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |