体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生から診断や外用薬が処方された時、看護師が塗り方を実際に見せてくれるのでわかりやすく、家でも続けやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
茅野駅から連絡通路を通っていけるビルに入っているのでアクセスもよく、車も同じビルの地下駐車場に止められるので、車でも行きやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年8月31日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は子ども好きみたいで優しいです。看護師さんは軟膏の塗り方を教えてくれたり、アドバイスしてくれたりと丁寧な対応をしてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ベルビアの中にあり、駐車場に困らない。ベビーベッドがあり、小さい赤ちゃんを連れてても会計時などに置いておける。予約はできないので来院した順になります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月26日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は話をしっかり聞いてくれます。子供好きのようで、1才に満たない我が子に一生懸命話しかけてくださって、嬉しかったです。看護師さんは優しいお母さんのような雰囲気で、質問に丁寧に答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅ビルの1階にあるので便利です。混んでいる時もありますが、順番にどんどん診てくれるので(でもちゃんと丁寧に診てくれます)長時間待ったことはありません。予約がいらないのも助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年8月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方が笑顔で接してくれました。他のスタッフの方も
分かりやすくケア方法を教えてくれました 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んではいましたが子供も待てるくらいの待ち時間
だったので助かりました
絵本もたくさんあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
患者数は多いですが、スタッフの対応も早いので思ったほど待ち時間は長くなかったです。
先生は丁寧な対応です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
茅野駅につながっているベルビア一階に入っているため、通いやすい。
雨の日でも問題なく通院できます。
診療が終わると、説明の書かれた紙をもらえるので病名、対処法が分かりやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
旅行先で、湿疹がひどく出てしまった時に通院しました。
県外からだったので、不安であたふたしてしまいましたが、
丁寧な対応をしてくださり、親切なスタッフや先生に救われました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいで、子どもが退屈しないように絵本がたくさんあります。
駅近くだったので、初めてでも場所がすぐわかりました。
時間をつぶせるところも周辺にあります。 
「リンネソウ」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も親切です。
診察後に病気のことが詳しく書かれた紙を下さり、病気への理解が深まりました。
また、処方された薬についても、丁寧に説明して下さったので、安心して薬を使うことができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日も2時まで診察してくれるので、仕事を持っていても行きやすいです。
処方箋薬局も同じビル内にあるので、薬も受け取りやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
皆さんとても親切です。先生は優しく丁寧に説明してくださり、子どもも安心して受診しています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子ども向けの本や絵本も用意してくださってあり嬉しいです。
病院はベルビア1階にあるので、駐車場に困らなくてよいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年12月18日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
薬の塗り方やその病気の詳しく書いてある紙などをくれます。
薬局もすぐ近くにあるので便利です。 
「☆はるあお☆」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年10月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
色んな年代の方の受診がありますが、靴を脱がずに受診できるので、感染の心配もありません。(水虫とか)
先生も優しく、分からないことも聞きやすいですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ベルビアの一階にあります。
駐車場がビルの地下駐車になるので、雨の日でも安心です。
処方箋を出されますが、同じフロアに薬局があり、それほど手間にはなりません。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月20日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんもとっても優しいです。
小さな子供の薬の塗り方なども丁寧に教えてくれるので、慣れないママでも安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても綺麗で、ベビーベッドやおもちゃなどもあるので、小さな子供でも安心。
同じ駅ビル内に処方箋受付の薬局もあるので、イロイロ移動しなくても大丈夫です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもおだやかで、子供も安心して受診できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅ビルの1階なので駐車場も広くて、雨でも濡れないし、便利です。院内も清潔で診察室の扉もしっかりしていてプライバシーが守られています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月30日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとてもきれいで、ベビーベッドもあります。
絵本も沢山あります。
茅野駅の駅ビル(ベルビア)の1階にあるので、地下の市営駐車場を利用しますから、雨でも濡れません。
混んでいる時は、受付で待ち時間を聞いて、出る事を告げて、時間まで3階のこども館で子供を遊ばせたり、市民館の図書館に行ったり、電車を見たりもできます。
院… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |