体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年3月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とても混んでいますが、素早い対応で次々と診てくれます。
判断もしっかりしていて、皮膚系で何かあればすぐにこちらに行きます。
薬も院内で出してくれるので楽です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
最近新しくなりました。
駐車場も増え、事前のネット予約も出来るようになりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年2月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
子供が「とびひ」になり受診しました。院長先生に診てもらいましたが、2つ?の診察室を行き来してとっても素早く、無駄のない動きでした。ピリッとしている印象の先生でゆっくり時間をかけて診察するタイプではなさそうです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
以前あった場所の近くに移転したばかりでとっても綺麗です。キッズスペースにはテレビもあります。2回目からは予約できますが、混雑していると1時間程待ちます。 
「べやちん」 さんのレポート | 投稿日:2018年12月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付・看護師・先生も優しかったです。先生は30代後半から40代の方で、話を細かく聞いてくれました。保育園の先生が勧めて行きましたが行ってよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
移転したみたいで凄く綺麗です。待ち時間にトイレにも行きましたがちゃんと掃除が行き届います。院内処方なのでこどもいる方からしたらありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は淡々とした感じで、状態を見て薬の指示を看護師さんに出して、看護師さんが薬の説明と塗り方を教えてくれる感じでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもの皮膚の状態が悪かったのを受付で話したら、早めに呼んでいただけましたが、かなり人気の皮膚科らしく、子どもを連れてとなると長い時間待つので大変かと思いますが、処方してもらった薬ですぐによくなりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年8月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診断が早くて、的確です。
何個か他のの病院にお世話になりましたが、何度も何度もかからなければ的確なお薬をいただけなくて(初回だと原因が分からずに原因を潰していくために色々とお薬を試される)時間がかかりますが
こちらの病院の先生は安心してかかることが出来ます。
スタッフさんもハキハキしていて、薬や症状の説明を詳しく説… 
この病院の良いところ、オススメポイント
かなり古い病院ですが、隅々まで綺麗に掃除されていてとても清潔です。
子供用の絵本も置いてあります。
薬もその場で出してくれるので、他の薬局に行かなくても大丈夫です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
以前、自分も皮膚疾患で黛皮膚科医院にかかっていましたので、
こどもも迷わず、こちらに連れてきました。
先生の的確な診察、わかりやすい説明はすばらしいです!
悩んでいた症状も、すぐに良くなりました。
薬の説明もしっかりしてくださり、
スピーディかつ、落ち着いた診察です。
豊富な知識や経験がおありなんだろうな、と思いま… 
この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんも親切で、ケアの仕方を優しく教えてくださいました。
朝一はやはり混んでいます。
たくさんの患者さんに信頼されているんですね。
わたしはあえて、朝一ではなく、
10時〜11時にいきました。
日によるかもしれませんが、そこまで混んでいませんでした。
待合室も清潔で、落ち着いた雰囲気です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もゆっくり丁寧に説明してくださいました。
周りからアトピーっぽいと言われ心配で先生に聞いてみました。
「初診で、そうですアトピーですと診断はできません。
飲み薬と塗り薬を使って、次回以降判断しましょう」と言われました。
2歳から3歳の時期は体が変化するそうで、
即断できない理由をわかりやすく説明して… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場の広さと、待合室の広さから、患者さんが多いのだなぁと思いました。
子供から年配の方まで幅広い層の方がいらっしゃいました。
子供用の本があったので、それで多少時間つぶしができました。
平日にもかかわらず、9時15分ごろはすでに待合室は満席状態。
診察まで1時間以上待たされました。
受付の時に待ち時間を聞いて外出し… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月4日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
こんでいますが、素早い診察なので人数のわりには待ち時間が少ないです。薬もその場で処方していただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生はサバサバしてはっきり話してくれ分かりやすいです。 
「シブチ316」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないので好きな時間に行けます。そのため混んでますが回転が早いのでそんなに待たないかな!?
土曜もやってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月6日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診察とっても早いです。特に若先生が優しいです♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
結構混んでいますが、それは人気の病院だからだと思っています。
駐車場も広くて停め易いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診察が早いので、込んでいても待ち時間はあまりありません。
看護婦さんの対応も早く、薬の塗り方を丁寧に教えてくれました。
お薬をもらって、子供の湿疹もすぐに良くなりました。
親子2代でお世話になっている信頼できる先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので、助かります。
お薬も院内処方なので、すぐにもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
大先生は威厳がある感じだけど、若先生は飄々とした感じです。
今は主に若先生が診ているようでした。
大先生は土曜日とかの混んでいる日のみなのかな?
乳児湿疹が酷くて、一ヶ月検診前に連れて行きましたが、どちらの先生も赤ちゃんに対して好意的なのが嬉しかったです。
診察が終わると看護師さんが塗り方を教えてくれます。
混んで… 
この病院の良いところ、オススメポイント
・回転が早いところ。
・先生の診察が的確なところ。
・駐車場も広いので助かります。
・院内処方なので、他に行かなくていいところ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月4日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
本当にスピーディーですが、とても的確で信頼できる先生でした。
説明もきちんとしてくれて、途中子供が泣いてしまいましたが看護婦さんが慣れた対応でなだめたり、服を着せたりしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供の顔や体の湿疹が2ヶ月以上治らず、いい皮膚科があるよと友人から紹介してもらいさっそくすぐに行きました。駐車場も広く場所もすぐわかりました。
12時過ぎに行きましたが、待ち時間は短く、先生は子供の症状を見てすぐに『お母さんこれすぐ治りますよ』とおっしゃいました。
すぐに薬を看護婦さんに指示して看護婦さんが丁寧に塗り方や… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月5日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの対応が早く、受付からお会計までとてもスムーズでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が少し離れたところにありますが、何台も止めれて広いです。
薬もその場で出してくれるので、調剤薬局に行く手間がなくてありがたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
こちらのお医者様は、私が小学生のころからお世話になっています。ちょっと早口な先生ですが信頼できます。いつも「大丈夫ですよお母さん」みたいな語りかけをしてくれる、優しい先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広めで 停めやすいです。病院とは少しだけ離れた場所にあるので確認してから行かれるといいです。
受け付け時、混んでいたとしても先生の診察が早いので、待ち時間があまりないです。 
「なおたみっち」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく診察がスピーディーです。
お医者さんも、そして看護師さんも。
お医者さんが「この症状は○○だね。」と診察した後
「薬は□□□」と看護師さんにすぐ指示。
するとすぐに看護師さんが現れて、薬の塗り方を
教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく診察がスピーディーで、しかも診断が正確なところです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年3月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生を始め皆さんとてもスピーディで無駄のない印象でした。
先生は一目診て「これは○○だ。あの薬を出そう」と言いながら他のスタッフの方がすぐそれを用意されました。
スピーディですが説明もきちんとあり、雑な印象は受けませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スピーディでも説明がきちんとある。
あまり待たない。
無駄がない。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
話をしっかり聞いて下さって不安な私(ママ)を安心させてくれる優しい先生です。
スタッフの方はテキパキしていて、子供の安全などをしっかり配慮して指示して下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
安心して診て頂ける病院です。
駐車場も少し離れた場所に広くあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はテキパキしていて一目見てすぐに診断し、すぐに処置してくれます。初めて行ったときは大丈夫かな?と思いましたがすぐに症状が良くなったり水いぼもすぐに無くなりました。スタッフの方もハキハキしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約での受付をしていないので行ってすぐに診てもらえるのがいいと思います。先生がパッパッと診てくれるので待ち時間もそれほどありません。院内処方なので移動する手間がなくいいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
おむつかぶれがひどくなってしまい行ったのですが、先生が明るく、さっぱりした方で
「おむつかぶれは仕方ないよ。」とおおらかに言ってくださったので、気に病んでたのですが、少し気が楽になりました。
おむつかぶれについての予防法や、対処の仕方など丁寧に教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が医院と50mくらい離れてますが、とても広い駐車場です。
結構人がいたので、かなり待たされるかな?と思ったのですが、診察が早く、あまり待たずに診てくれました。
待合室には、絵本も置いてありました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、てきぱきしていて、はっきりしています。丁寧に診察してくださり、処置方法も丁寧に教えてくださいます。看護師さんたちは、ベテランさんが多く、薬の塗り方など、丁寧に教えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方です。
絵本がおいてあり、子供は、飽きません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生の説明は端的で、診察もスピーディーなので、子供もぐずらずいられたので良かったです。看護士さんは穏やかに対応してくれ安心感が得られました。受付の方も感じがよく、対応も素早いので良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、すぐに診察してもらえます。駐車場も広いので、安心です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月5日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
対応がテキパキしていて、診察から会計までほとんど時間がかかりませんでした。少しの間だったので子供もグズらずに待ってる事ができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
診察の回転が速いです。先生や看護士さんの対応のスピードが速いので、最初は戸惑うかもしれません。
対応自体は簡潔で的を得ていると思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
親子2代でお世話になっています。
診察の時間は短いですが、順天堂大学の准教授だけあって、診察は的確です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はぶっきらぼうですが、怖くはありませんでした。スタッフもわりとぶっきらぼうですが、私は色々なアドバイスなどしていただき助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あっという間の診察でもう終わりという感じで、回転はいいですが、結構混んでいます。
処方された薬で、すぐに良くなりました。なかなかよくならず、困っている方は一度来院してみてはいかがでしょうか。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |