体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年9月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生が話を良く聞いてくださるので、ふだん病院で大泣きの息子も泣かずに診察終えられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日は皮膚科のみの診療なので、小さい子を連れて行っても少し安心できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月18日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで優しく子供もニコニコ〜
泣きません
小さな質問にも丁寧に答えてくれます
受付の方や看護師さんも子供をあやしてくれたりとても感じが良いです 
この病院の良いところ、オススメポイント
夕方は空いていて診察から会計までスムーズです
駐車場は第一、第二と2つあります
トイレにオムツ替えスペースはありません 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月8日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とても話しやすい女医さんで、きちんと原因を調べて教えてくださいます。
看護士さんや受付の方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
内科も併設ですが、皮膚科は女医さんで、木曜日は皮膚科だけの日なので、風邪など心配でしたら木曜日に行くと良いです☆
治療方法など丁寧に説明してくれるので、安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生でスタッフもとても親切でした。
処置もスムーズで病院嫌いの子供も嫌がりませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やっぱり先生とスタッフがとても親切なのが1番です。 
「ベニマル」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年5月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、スタッフとの連携が早かったです。
処置があっとゆぅ間でした。説明も丁寧にして頂いて、とてもわかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院を左側でみると、病院の駐車場ゎ病院のすぐ手前にあって、少し先に行くと右側に第二駐車場があります。
患者さんがそれほどいなかったせいか、待ち時間も短く感じました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生でとても優しく、丁寧にアドバイスしてくれます。子供にとって最善の治療法を考えてくれました。看護師さんもすごく優しいです。子供が嫌がって泣いた時も無理に見たりせず、あやしてくれたりして、とにかく優しい方ばかりです! 
この病院の良いところ、オススメポイント
内科も一緒なので、両方かかる事も出来ます。しかし小児科専門ではないらしく1歳未満は断られましたが、逆にきちんと断ってくださり信頼出来る病院です。皮膚科は比較的スムーズに診察出来ました。隣の薬局も詳しく丁寧に薬の説明をしてくれるので、本当にオススメです! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性でおっとりした感じの優しい先生です。
受付の方も優しかったデス。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が女性ということがお勧めだと思います。
内科も一緒にあるので待合室はちょっと混んでますが、皮膚科は比較的スムーズに呼ばれました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年10月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
こちらは受付の方を含め、みなさんとても親切です。
病院を怖がる娘に受付の方も沢山話し掛けて下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科は女医さんで診察はとても丁寧です。
他の病院では、何ともないと言われたものもこちらではしっかり診て頂き、すぐに治りました。
スタッフみなさん子供に優しく、診察後にはシールをプレゼントしてくれました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月13日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
皮膚科が女性の先生で、子供もぐずらず診察してもらえました。女性だと子供も安心なのでしょう。自分も診察してもらったとき、お尻をみせなければいけなくて、はずかしかったのですが、はずかしさも、半減したと思います。もちろん、診察も丁寧で、説明もわかりやすくしてくれます。病名を聞き直したら、メモ紙に書いてくれたこともあります。ス… 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科の先生が女性というのは、やはりおすすめポイントだとおもいます。小児科と内科もあるので、自分も一緒に診察してもらえたり。自分は我慢してしまうことが多いですよね。でも、子供と一緒に診察なら、安心して診察してもらえますよね。病院のはしごもしなくて済むし、子供は、小児科と皮膚科と一緒にかかりたい時がしばしばありましたが、… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女性の方で、優しくとても話しやすくて安心しました。
スタッフの方も受診した子じゃない下の子にも気を使ってくださり、助かりました。包帯の巻き方など説明が丁寧ででした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
朝受付時間少し前に行ったのですが、空いていてあまり待たされる事がなくスムーズに受診できました。
内科と小児科も併設しているので、必要な時は一度に受診出来て便利だと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科のほか 小児科もあり子供をつれていくには便利です そのほか 内科と泌尿器科もあります 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月1日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性で、信頼がおけるのはもちろん、とても気さくで、話しかけやすい先生です。
飲み薬について、「そろそろ錠剤が飲めるように練習するといいんじゃない?」と、飲み込んでもいいし、飲み込めなければお口の中で溶かせるというお薬を処方して下さったので、錠剤を飲み込む練習ができました。
また、あまりお金がかからないよう、今使っ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科というと、待ち時間が長いことが多いのですが、ここはそれほど待たずに診てもらえます。
穴場のような病院と言えましょう。
待合室も広くて、待っている間、いらいらすることがなく、ストレスを感じずに診てもらえるのでお勧めです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |