体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年12月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
面白い話し方の先生で診察も早いので子どもを連れて行きやすいです。
診察後にこどもにいつも飴をくれます。看護師さんもベテランの方が多く、良い意味で昔ながらのアットホームな雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科を専門にみていますが脳外の専門医なので頭痛外来もあります。内科もされているのでちょっとした風邪の場合はこちらにかかっている人も多いです。
院内処方のため薬局に行かずに済んで楽です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとてもユニークな先生です。
予防接種のときは、飴を握らせてくれてあっという間に注射してくれます。
スタッフも感じ良い人が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方で、薬の説明などを、丁寧にしてくれます。
また、スタッフの方も親切で、帰りにシールを頂きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科の他に、内科、脳外科もあり、予防接種も出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月27日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが、ユニークで優しい先生です。
診断もすばやく、スムーズです。
また、診察時には写真を見せ、わかりやすく説明してくれます。
先生にもお子さんがいるようで・・・“私の子供だったらこの薬つかうよ〜”っといったアドバイスなどしてくれ、わからないことなども緊張せずに聞ける雰囲気があります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬は院内処方で、受け取る時に看護師さんが詳しく説明してくれます。
駐車場が広いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおもしろく、優しい方です。
ハキハキと伝えてくれますし、写真をみせてくれたりと非常にわかりやすいですし、相談しやすい方です。
スタッフの方も薬の塗り方の説明をわかりやすくしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生がおもしろくて、頼もしい!
1歳からは予防接種もやっていますよ。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもおもしろい方です。スタッフの方も親切で、帰りに子供にシールをくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
内科もやってるので、予防接種もやってもらえます。
薬は院内処方なので、手間が省けて楽です。 
「kiku4115」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月26日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい方で、丁寧に診察していただけます。
スタッフの方も迅速に対応していただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科ですが、内科・脳神経外科もやっており子どもの風邪のときなどお世話になっております。
予防接種などもやっていただけます。
子ども用におもちゃ・絵本があり子ども達は飽きずに遊んでいます。
待合室のところに、スタッフさんが書いたと思われる 先生のプロフィールがあり待っている間読んでいられます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年1月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも先生も優しいです、予防接種などでお世話になりますが、息子も怖がりません。先生は面白い方。診察はパパッとって感じ。お薬が合えば、早く終わるので良いかも。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日は夜7時まで診察してくれるので助かります。お薬の説明が丁寧です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
薬の説明がとても丁寧で分かりやすいです。
診察の時は先生が実物の薬を見せながら、これはこういうときにこのくらい、こっちはひどいときに…など。
会計の時は看護士さんが出てきて、再びひとつずつ薬の説明があるので間違いがなくいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「チョコらんらん」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
患部を診て、話を聞くとすぐに診断していただけます。
予防接種も行っており迅速なので、他の病院ほど(うちの子)は泣きませんでした 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日もやっている(特に午後)ので助かります。
院内処方箋なので、面倒がないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月24日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は個性的な面白い方で、短時間ですが的確に診察してもらえました。
気になる事があるときには、しっかり聞いてアドバイスもして頂けます。
スタッフの対応も悪くはなかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
皮膚科以外にも内科・脳神経外科も診察してもらえるところです。
冬場は風邪でお世話になることも多々あります。
駐車場も確か10台分くらいはあったので、車でも通いやすいです。
ただ皮膚科・内科・脳神経外科ともに待合室は同じなので、たまに込んでいるときもあったりしますが、
わりとスムーズに順番が来たように思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |