体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「yucchan213」 さんのレポート | 投稿日:2015年7月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も感じの良い方ばかりですし、先生や看護師も親身になって話を聞いてくれるのでとても信用出来た。信用の出来る医者、看護師、スタッフばかりなのでこれからずっとお世話になりたいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も多くキッズスペースも有り、自分があと何番目に呼ばれるかも受付に置いてある名前の書いた紙で確認出来るところが良かった! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが、とても優しそうで子連れでも気構えなくて済みました。
受付の方もとても親切にしてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
比較的混雑していても、回転がよく待ち時間がそれほど長くない。
キッズスペースがあり、子どもの待ち時間も気にならなさそう。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
他の皮膚科に通っていましたが、なかなか良くならないので評判のよいこちらの病院に転院しました。
先生は温和そうな方で、患部を一目見てすぐに診断を下されましたが、他院の指示ではなかなか治らなかった症状がすぐに治ったので感動しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
朝一で病院行きましたが、人気のようで既に待合室にたくさんの人が。それでも比較的待ち時間なく呼ばれたので、子連れには有難かったです。待合室におもちゃコーナーがあるのもいいと思います。 
「そあら☆ちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
皮膚湿疹が酷く、市販のハンドクリームでは間に合わなく当病院へお世話なりました。
病院はきれいで、先生も看護婦さんも親切で聞きたいこと細かく話してくれました。
診察室も広く、クリームの容器の大きさもこちらの使用量を聞きながら 処方してくれました。
まだ行き始めたばかりですが、よかったと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さい子供でも居られるように配されていると思います。
看板もわかりやすいところにあり、駐車場広いので助かります。 
「キサ子」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年10月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
明るく、説明がはっきりしていて、症例が写真で出ている本を見せながら説明してくれたり、薬の説明も分かりやすく、頼りになる先生です。
アトピーの子供を二人連れて行きましたが、「アトピー」でいっしょくたではなく、それぞれ違うとこまで説明してくれ、違う薬が出たので感動しました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
たくさんの皮膚科を渡り歩き、行き着いた主治医と思い、頼りにしています。 
「おまめとこまめ」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
まったりしている先生で、とても優しく手際よく見てくれるので、子どもが怖がることはありません。スタッフの方もみなさんも対応が丁寧なので、気持ちよく通院できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の治療が的確で、診てもらい処方してもらうお薬がよく効くので、助かっています。子どもが遊べるスペースが中と外にあるので、飽きずに待っていることが出来ます。水疱瘡で通院した際には、車で待機していて順番が来たら連絡してもえるなど、対応もきちんとしています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても穏やかな男の先生で、丁寧に診てくれます。上の子もお世話になってます。
受付の方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オルゴールのメロディーが子供も落ち着いてくれますし、遊び場のカーペットもカワイイですし、おもちゃも絵本もけっこうあります。
以前行った時のカーペットでは無かったので交換して綺麗になってました。
建物もまだ新しいので綺麗ですが、トイレも綺麗にされてます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月13日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しくて常に笑顔で接してくださり、子供もニコニコしながらの診察。先生の机の上に薬のサンプルが置いてあり、いくつか説明していただき問診や診察での様子で息子に1番合う薬を処方していただきました。とても印象が良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設がキレイで小スペースだが、キッズスペースもあるので大きい子供は退屈しない。
また駐車場が広く車が止めやすいのが良い。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月22日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は物静かなタイプですが、話をよく聞いてくれます。受付のスタッフも明るく感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が明るく、清潔感があり、トイレもきれい。
子供が遊べる所もあるので、退屈しない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月18日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とてもやさしい男の先生です。
メリットデメリットを丁寧に説明してくれて、最終的にこちらの納得した薬を処方してもらえました。
院内のスタッフさんすべてがニコニコしていてとても居心地のいい病院です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内がとてもきれいで、駐車場も広いです。
キッズスペースもあります。
屋外にも小さい滑り台(家庭用の小さいもの)がありました。
院内薬局なので、お会計時に薬ももらえて便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月7日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はもちろん、スタッフの方全員良い方でした。
薬を4種類くらい処方して頂いたのですが、薬の説明書とは別に全ての薬に簡単な説明を書いたシールを貼ってくれました。
どの薬をどこに塗れば良いのかが一目で分かるのでありがたかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生です。とても気さくな感じで話しやすい先生です。
一家全員でお世話になっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にキッズスペースがあり、子供を連れて行っても安心です。
お薬の説明も丁寧にしてくださいます。何件か皮膚科を受診しましたが、こちらに落ち着きました。 
「りちりゅちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月5日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は、とても優しい感じの方々でした!
先生も男性の方で、丁寧に薬の説明などをしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院は、とても綺麗で、駐車場もそこそこあります!
中には小さいですがキッズスペースがあったり、手洗いの場所には踏み台、外には小ぶりの滑り台もあったりと
子供のために、なかなか配慮された病院だと思いました。
私が行ったのが土曜日だったのですが、結構混んでて
でも外出する事も可能なので外出するも良し、中で遊ぶのも良しと子… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年3月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も先生や看護師さんもこちらの話をちゃんと聞いてくれて、質問には丁寧に答えて下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広くて院内も小綺麗な感じでした。火・金曜が比較的空いているそうです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年9月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で
先生もスタッフさんも
とても親切です。
丁寧に説明してくれて
先生の脇にいるスタッフさんなども話を聞いている間騒いでる子供の面倒をみてくれたりしました。
キッズスペースもあり待ち時間も割と少ないです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
靴を脱がなくて良い所と
院内処方なのは子供連れにはすごく楽だと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に症状を聞いてくれます。先生は、開院前、つくばの手代木クリニックで皮膚科を担当されていました。我が家はそのころからお世話になっており、開院するのと同時にこちらの病院に移りました。スタッフの方も感じがよいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しくて、駐車場も広いです。キッズスペースもあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年4月24日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
息子の脚に水イボが出来たので取ってもらうか、そのままでも大丈夫か相談しに行きました。とても穏やかな感じの先生で、スタッフの方もニコニコして息子にたくさん話し掛けてくれ、あまり泣かずに治療が出来ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
入口付近に子供が遊べるスペースがあります。
トーマスだったり、建設機械だったり、お家だったり、本だったり、知育玩具だったり…男の子でも女の子でも楽しめる物が置いてあり、二歳の息子は夢中で遊んでいました。
時間帯がよかったからなのか、あまり待たずに治療して頂きました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年9月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん良い方で、とてもいいと思いました。
先生も薬の説明を詳しくしてくださりわかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にこどもの遊ぶスペースが用意されていてよかったです。
お薬にもそれぞれシールで何に使う物かわかるように書いてくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方の電話対応など丁寧です。先生も看護師の方々も優しいです。先生のお話を伺っている間、子どもを看護師さんがあやしてくださってとても穏やかな雰囲気でした。先生も薬について詳しく説明してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院のホームページに「問診票」(初診用・再診用など)の欄があり、自宅でプリントアウトして書き込んで持っていくと、病院で書く手間が省けて大変便利です。
また、お薬の袋自体に効き目などが細かく印刷されているので、保存しておくときにも目立ち、分かりやすくて便利です。
施設も明るくきれいで、キッズコーナーがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は普通ですが、先生・看護士さんは とってもやさしい。
そして先生はお子さんが二人いらっしゃるので親としての視点で話しをしてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬など無理のないように きちんと説明してくださる。
キッズコーナーがある。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |