体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月26日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんです。診断は非常に早く、薬の説明、注意点など丁寧かつ親切に教えてくれ、とても信頼できます。
質問もちゃんと聞いてくれる雰囲気があります。
子供は湿疹、水疱瘡が出来た時にお世話になりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
女医さんの的確な診察、丁寧な説明、優しい雰囲気のあるところがおすすめです。受付の方も対応が良いと思います。
キッズスペースがあり、待ち時間におもちゃで遊べます。
ただ予約制ではないので非常に混みます。1〜2時間待つことがほとんどです。 
「はっぴぃすぃんぐ」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が女医さんで、とても優しく質問もしやすい先生です。気になるところも聞きやすく、的確なアドバイスをくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
トイレも広く綺麗です。小上がりスペースに子供が遊べるようにブロックやぬいぐるみが置いてあり、子供も待ち時間にぐずる事無く過ごせます。待ち時間がいつも長いですが(電話予約はできない)あと1時間半くらいかかりますなど、受付の際に教えてくれ外出可能です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年9月12日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもみなさん女性です。
先生は薬の塗り方など丁寧に教えてくれるので安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察券を出すとだいたいの待ち時間を教えてくれるので一旦帰宅もできます。土曜日8:30に受付に行ったらすでに2時間待ちでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんは女性でした。予約制ではないので1時間程待ちましたが丁寧、迅速で良かったです。調剤薬局も近くにあります! 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場の数があるので止められないという事はなさそうです。待合室も広く子供の遊べるスペースもありました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年12月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
質問には、納得いくまで嫌な顔せずきちんと答えてくれる。アドバイスや励ましの言葉もとてもあたたかいと思った。処方も一方的ではなく、希望を聞いて相談してきめられる。かなり待ってたが、受診して良かった。
看護師さんは優しくベテランで、医師からの説明を聞く間子供を抱いてあやしてくれて助かった。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小上がりのプレイルームがあり、待ち時間をつぶせた。
院外薬局は駐車場の反対側にあり、子供を抱いて歩いて行くには大変なところもあったが、広いロビーで薬剤師さんがわざわざ席まで来てくれて、薬の説明や会計ができた。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年8月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護婦さん全て女性の方です
先生は一見クールな印象ですが説明が丁寧で質問にもしっかり答えて頂けます。看護婦さんたちも優しいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないので一時間以上待つ時もあります。
午後の診察に午前中から診察券を出しておく事が可能です。治療困難な疾患や分からない症例は隣の鴨川にある亀田総合病院を勧められます。
駐車場は病院前と裏手にあり薬局も近く便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月16日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで話しやすく丁寧。
スタッフの方たちも子どもの扱いに慣れているので安心できる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが遊べるスペースがある。
患者さんが多いと、診察券を出して待ち時間を聞いて出直していける。 
「カヨカヨ」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもすべて女性で、
子どもが泣いても優しく接してくれ
適切な診察をして下さいます。
親子で肌にトラブルがあるため、よく通いますが
ひどくない時や冬などには薬を多めに出して下さったり
臨機応変にこちらのことを考えて下さるのがたすかります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は子どもが飽きるのですが、
子どもの遊ぶスペースが作ってありおもちゃなどで遊べます。
混雑時は受付後の外出が可能です。
ただ、電話予約はできません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |