体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「かんち^^」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月25日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧・親切です。
今回は水いぼでみてもらい、色んな処置法があったのですが、親の希望に沿った治療方法を選ぶことができ、満足しています。
本や写真で分かりやすく教えて頂きました。
スタッフの方はハキハキとしていて、気持ちよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察予約がネットでできるので、待ち時間が分かります。
先生もスタッフの方も好感が持て、また何かあった際にはお世話になりたいと思います、 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく丁寧に話を聞いて下さり、症状や治療の方法などの説明もしっかりして頂けたので、安心して治療を受けることが出来ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約したり、順番待ちの確認なども出来るのでとても便利でした。
いつも混んでいますが、それだけ人気があるのも納得出来ます。
バスや電車を乗り継いで通っていたので大変でしたが、それでもこちらの先生に治療をお願いして本当に良かったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかな男の先生です。人見知り気味なうちの子にもうまく対応してくれました。子供と同時に私が受診したこともありますが、看護師さんが子供を抱っこしてくれて安心して診てもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
時間によっては少し混むこともありますが、再診ならばネット予約で待ち時間を大幅に減らすことができます。
赤ちゃんの診察には慣れているようで、うちの子の乳児湿疹にも的確に指示をくれたので安心して経過を見ることができました。
住宅街の中にある病院ですが、近くに調剤薬局もあるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生で最初の挨拶からとても丁寧で、好感が持てました。
診療後の説明も詳しくしてくださり、わかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科でもらう薬ではなかなか治らなかった湿疹がすぐに治り、やっぱり皮膚科専門は違うと感じました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
子供の顔の湿疹の事で初めてお世話になりました。
先生はとても優しく、症状の事も原因から対処法まで丁寧に教えて下さいました。
色々質問しても何でも快く答えて下さり相談しやすいです。
受付の方もとても感じがよくアットホームな病院な感じがしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生に相談しやすいです。
ネットでも順番待ちがとれたりするので病院でずっと待たなくていいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月9日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
肌の弱い子がおり時折、体に湿しんができることがあります。ひどい湿しんではなくほんとに軽いものでしたが、気になったので高槻皮膚科さんへ連れて行きました。
先生はとても優しく好印象でした。軽い湿しんでも嫌な顔せず、症状を説明してくださりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は小さく、小さな子供が待つには心苦しかったのですが、子供用の本も用意してくださったので、1歳の子供も待つことができました。
若干うるさくしていましたが、嫌な顔もされなく、他の患者さんも優しく声をかけてくださったので助かりました。
初診でなければインターネットから予約もできるそうなので、それを利用すれば待ち時間なく… 
「☆なみ・はる☆」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性でお1人です。温和な先生で子供も全然怖がりませんでした。
他には事務の女性の方が2名です。こちらもとても対応がいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生はとても話しやすい方なので、どんな小さなことでも聞いてみると詳しく説明してくださいます。水いぼをとるときに麻酔シールを1時間前に貼るのですが、息子はどうしても取れてしまうので・・・と言ったら幅の広いテープを出してきて「これで止めてみてください」と下さいました。水いぼを取った後にシールなどをくれたことも。お薬も結構よ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |