体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月12日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
年配の先生ですが、子供の話をよく聞いてくださったり、下の子を連れて行っても看護師さんや受付の人が抱っこしてくれたり面倒を見て下さります。
質問もきちんと答えて下さいます。待ち時間が長くなると、必ず大丈夫ですか?と聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日は朝7時からやっていて仕事前にも行けます。他のスタッフさんが出勤するまで先生一人ですが。。。
皮膚科ですが、元々泌尿器科の先生なので全般見てくれます。 
「うめ0217」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃん先生です。小児科ではないので、赤ちゃんに対する診察ってどうかなと少し不安で行ったのですが、先生も、受付の人たちも、あやしてくれたり、抱っこしてくれたりで、とても対応がよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
仕事をしている私にとっては、朝7時からやっているので、仕事の前に病院に寄れるので、すごく助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
物静かな感じの先生です。聞きたいことは、率先して聞いた方が良いです。きちんと答えてくれます。
スタッフの方たちも感じが良く、小さい子供でも安心して受診出来ます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
成東駅のすぐ側で、入り口が少し狭いですが奥に広い駐車場があります。看板があるので分かり易いです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて娘に「お利口だから」ってシールをくれたり、受付の方は「お薬頑張って飲んでね」などと優しくしてくれました★昔からある病院でうちではおばあちゃんからお世話になってる病院です♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
成東駅からすぐそば
駐車場が広い
先生や看護士さんが優しい 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は年配の方でした。物静かな感じですが、質問すればきちんと答えて下さるので、沢山聞いた方がいいと思います。看護師さんや事務の方が明るくて、保険証を出す時など手が塞がるときに赤ちゃんを見てくれました。優しい人達の印象です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |