体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月1日(Tue) |
この小学校の雰囲気
アットホームで和やかな雰囲気。
のびのびと自主性を大事にしてもらって、子供たちもイキイキ過ごしています。
全学年、畑や田んぼで作物を育てて、自然と触れ合いながら、学び育っていく
環境です。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
児童数が少ないので、校長先生まで児童どころか保護者の顔と名前まで覚えていただいたり。
とにかく先生の目が行き届きます。
1クラスをさらに2グループに分けて、算数の授業を行ったり。
校庭の裏に畑があり、各学年いろいろ野菜などを育てています。
1年生は巨大かぼちゃでお化けかぼちゃを作ったり、2年生はサツマイモを育て焼き芋大会… 
この小学校の学校行事
4月は新一年生保護者順番で下校付き添い。5月家庭訪問。夏、親子除草。
9月運動会(弁当…家族と校庭で食べる)
9月引き渡し訓練(保護者が迎えに行く)
11月祖父母参観(校内音楽会)、持久走大会
授業参観、懇談会など、保護者の出席率は高いです。
その他、遠足や各学年社会科見学(弁当)
6月、5年生林間学校
10月、6年生修学旅行(この… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |