体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月14日(Wed) |
この小学校の雰囲気
校舎はきれいで光が差し込んで明るく、生徒達はみな元気です。子供も毎日楽しく通っています。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
校舎のきれいさと駐車場もわりと広いのもいいし、給食のメニューのバラエティさは素晴らしいと思います。担任の先生もとても親切で、個人面談の時親身になって相談にのってくれました。放射線への配慮や緊急時の対応など、安全面にも力を入れていて安心して子供を任せらると思います。 
この小学校の学校行事
校舎はきれいで駐車場もわりと広く、近くに貝塚公園があり良い環境だと思います。行事は5月に運動会があって、遠足は近くの公園や、電車に乗って葛西臨海水族館に行ってました(何人かの保護者も誘導)。夏には校庭で一般の人も参加の夏祭りがあり、花火大会もあって賑わっていました。また近所を散策しながらの課外授業もあり、なし畑や温泉施… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月23日(Fri) |
この小学校の雰囲気
フレンズと題して、上級生と下級生(各学年4,5人で形成されるグループ)が組んで遊んだり給食を食べたりする時間もあります。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
宿題の量は多くはありませんが、地域のボランティアの方方が月に2回ほど勉強を見てくれることがあります。周りに自然がたくさんあるところなので、子供たちものびのびと学習や遊びができます。 
この小学校の学校行事
5月下旬に大運動会があり、秋には音楽祭(音楽部による演奏や各学年ごとによる演奏)が主な行事です。サツマイモの苗植えや参観や保護者会も年に数回あり、4年生からは林間学校や修学旅行があります。
その他にも夏には夏祭りがあり町内会や福祉施設などの出店もあります。また、ティンカーベルという所の読み聞かせもあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |