体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「723のママ」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月14日(Thu) |
この小学校の雰囲気
校舎は現在建て替え中なので、完成すると明るく今まで以上に使いやすい教室になるかと思います。子供たちもみんな明るくいつも元気にあいさつをしてくれますし、まじめに一生懸命に取り組む姿が多くみられます。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
先生方は、保護者からの意見をよく聞き、疑問点や改善点を提示するときちんと対応してくれますし見直しもよくしてくれます。こちらの要望も前向きに応えてくれます。校舎・グランド脇には磐越西線が走っており、SL磐越号を走る姿が見られます。特に運動会の時は必ずSLが通りますので、生徒たちみんなで手を振ると汽笛を鳴らしてくれるのが毎年の… 
この小学校の学校行事
春は運動会、秋は秋葉山遠足・マラソン大会・一小際(文化祭)その他、毎月1回授業参観(大きな行事がある時は無い月もあり)1日授業参観(1日を通して好きな時間の授業を見る事ができます)校外学習では、その学年によるが、バスに乗って出かけたり、グループごとに分かれ電車に乗って出かける(加茂方面・五泉方面・亀田方面)新津駅周辺の… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月28日(Sat) |
この小学校の雰囲気
歴史があり、挨拶が活発でまた落ち着いた雰囲気の学校です。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
この小学校の学校行事
地域のセイフティスタッフの方が登下校時に見守ってくださいます。
保護者の行事に対する参加は積極的です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |