体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「いねむり猫」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月2日(Wed) |
この小学校の雰囲気
合唱団や委員会活動に力を入れていて、あいさつ運動や花いっぱい運動など元気あふれる明るい学校です。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
お母さん方のボランティアによる朝の絵本読み聞かせ、子供もとても楽しみにしています。中庭や校庭隅に池や水辺があり、鯉やザリガニを観察したり、時には水遊びをしたり・・と特に夏場は大人気のようです。特別支援教育にも力を入れており、先生方の理解や協力も厚く、子供の為の学校という雰囲気が感じられて良いです。 
この小学校の学校行事
運動会・音楽会が年1回ずつ、お子さんの見せ場なので親も張り切って参加(鑑賞)しています。授業参観は1学期に3回、2学期と3学期は1回ずつ、終了後に校長先生の講話やクラスごとの懇談会等があります。学年最後の参観日は学習発表会とするクラスも多く、お子さんの成長ぶりを見ようという保護者の方が大勢いらっしゃいます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |