体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「erry1208」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月10日(Wed) |
この小学校の雰囲気
この小学校の良いところ、オススメポイント
小学校3校に在籍しました。(転勤のため)
伊島小学校の特徴として、とにかく先生の雰囲気が良いという印象を持ちました。先生自身職場を楽しんでおられ、それが生徒によい影響をあたえていると感じます。いつもにこにこしていて(ここまではどの学校も一緒でした)、動作が大きい。ボディランゲージで親しみやすい。
また、生徒に「考える」… 
この小学校の学校行事
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月10日(Sat) |
この小学校の雰囲気
毎年クラス替えがあります。
礼儀も正しく、学級間も格差なく安心して通学させることができます。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
生涯学習センターを毎週水曜日に使用できるように
年間でカリキュラムに組み込まれているので
1年生からパソコン使用の授業ができます。
3年生以上からパソコン検定のようなものにも参加でき
高学年になると普通にパソコンで新聞を作成したりできます。
英語にはそこまで力を入れていませんが、外部から先生が来ています。
近くに恐… 
この小学校の学校行事
雰囲気はとてもいいです。
とにかくきちんとしていますし
学生ボランティアもいて充実しています。
いい学校じゃないでしょうか。実際よくそう言われています。
学力、礼儀、すべての面で。偏りがないです。
参観日は月1ありますが、それには運動会や学習発表会なども含まれるので
実際にはそんなに授業を見る参観日・・・はないです。
… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月4日(Wed) |
この小学校の雰囲気
転校生が多いので、途中からこの学校に入学されてもあまり気にせず馴染めると思います。先生方もよく子供達を指導して下さり、子供達もルールを守りながら生活出来るようになります。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
地域に恵まれていて、他の小学校にはあまりない、社会体験が出来るところです。学校行事の1つの学習発表会では、2・4・6年生は音楽を発表するのですが、小学生とは思えないほど立派な演奏を毎年造りあげてくれます。 
この小学校の学校行事
パソコンの授業は近くの生涯センターに行って本格的に教えていただけます。そこの施設はテニスコートも完備してあり、テニスのクラブ活動にも使用させていただけます。プラネタリウムもあり、大きな公園もあり、学校から近いので社会勉強も兼ねてよく利用していました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月27日(Fri) |
この小学校の雰囲気
子供の人数が多く、転入転校も多いようですが、途中の児童の受入れがとてもスムーズで、転校生でも馴染みやすいようです。比較的穏やかだと思います。先生方もとても好感が持てます。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
近くに、児童公園や動物園、運動公園があり、環境のよいところにある学校だと思います。子育てにお勧めの地域だと思います。
転入転校生が多いので転校生も馴染みやすいようです。地域の方も子供を見守ってくださる良い環境だと思います。 
この小学校の学校行事
参観日はまめにあり、学校での子供の様子をみる機会も何度かあります。他に春の遠足、運動会、遠足、学習発表会などあります。運動会は9月にあります。子どもの数が多いので親子競技はありませんでした。 
「あしなちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月3日(Thu) |
この小学校の雰囲気
地域にある幼稚園から入学してくる児童が多いからか、児童も保護者も顔見知りが多く仲がいいです。
兄弟がいる児童の割合が多い気もします。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
近くに岡山大学を始め3つ大学がある、いわゆる文教地区に当たると思います。
学区には社宅などが多いので、入転校が頻繁にありますが、途中で入ってくる児童の受け入れはスムーズです。
子供たちも違和感無く、溶け込んでいます。
また児童公園(プラネタリウムもあります)や総合公園(国体会場になったところです)もあって、休日に気軽に遊び… 
この小学校の学校行事
まだ1学期しか経験が無いのですが、地域の方が多く参加して和やかな雰囲気だと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |