体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月1日(Wed) |
この小学校の雰囲気
この小学校の良いところ、オススメポイント
家庭・地域・学校の連携が良く子供がのびのびとすごせる環境です。
隣に中学校があり、運動会など合同の行事も多いので学年をこえて協力できます。 
この小学校の学校行事
夏休みに学校で行う地区の運動会や祭り等、地域で参加する行事が多いです。
スポーツへの取り組みも熱心で水泳やマラソンなどに力をいれています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月7日(Wed) |
この小学校の雰囲気
校舎は二棟あり一棟は古いです(といってもコンクリート造りです)廊下に窓がないので雨の日は大変かも?
もう一棟はきれいです(^^)運動場や中庭には遊具も設置されています。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
中学校が隣接しており卒業しても「みんなで一緒に隣に移る」みたいな感覚なので気持ち的にも安心です。
運動場は県内でも凄く広い方みたいで市内の陸上大会なども行われています。
ちなみに運動場.プール.給食室は中学校と共有です。 
この小学校の学校行事
運動会は小中合同なので賑やかです。また運動会前になると近所の方に(子供がいない家庭や1人暮らしの老人など)案内状をくばるので地域の方もたくさんいます。
地域の方と一緒にする競技などもありとても盛り上がります♪ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |