体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通学した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の小学校選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月7日(Mon) |
この小学校の雰囲気
先生がとても良い先生で子供一人一人をよく見てくれています。
毎年先生は人事異動で変わるのに、なぜかよい先生ばかりです。
女の先生が多いいので、細かなところまで、見てくれて、いろいろ教えてくれます。
保護者としてはとても助かっています。 
この小学校の良いところ、オススメポイント
一番は、地元と密着して子供たちを守っていることです。
地元のおじいちゃん達だけではなく、保護者も一緒になって、登下校のパトロールをしていますので、安心です。
年に1回、安全マップ(危険箇所&子供110番の家)を配布して、保護者に知らせています。
また、いろいろな行事に地元の方が手伝ってくれます。
田植えは地元の方の土地を… 
この小学校の学校行事
学校からは行事があるたびに事前にプリントが回ってきます。
保護者はそれを見て、自分の行けそうな行事を見に行きます。
最近ではプール開き、プール納会。
5年生では、田植え〜稲刈り、の一連の米を育てる行事があります。
6年生は、最後の学期に親を招待して、昼食と飲み物をサービス。
食事の間には、子供たちの出し物が見れます。
… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |