体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月10日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
4月:入園式・保育参観
5月:家庭訪問・内科検診・歯科検診
6月:親子バス遠足
7月:お泊り会(年長)・幼稚園バザー
8月:保育参観
9月:運動会・遠足
10月:幼児祝福式・幼稚園祭
11月:焼き芋会・収穫感謝祭
12月:クリスマス会(発表会)
1月:おもちつき・保育参観
2月:雪遊び会・人形劇鑑賞
3月:お別れ会・卒園式 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
・子供たちが自由にのびのびと過ごしています。
各学年20名程なので、先生方の目が良く行き届いているように感じます。
先生はみんな優しいですが駄目なことをした時はしっかり叱ってくれるので、子供たちも「悪いことをした」とちゃんと反省できるようです。
・他学年の子とも触れ合う機会が多いので、自然に小さい子に対する気配りが身に… 
この幼稚園の教育方針
教育目標
「光の子ども」光のもつ やさしさ 強さ 豊かさ 輝き をもつ子ども
「人を愛する子ども」自分と同じように 人を愛する子ども
「自分でできる子ども」自分のことは自分でやり 最後まで頑張る子ども
のびのび教育です。
キリスト教系で、お祈り、讃美歌の時間はみんなまじめにしていますが、
「教育」と言ったことはほと… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |