体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月20日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
毎週金曜日に体操教室があります。
節分豆まき、遠足、運動会、夏季保育等の通常幼稚園にある行事とは別に、クリスマス礼拝があります。
インフルエンザは、家族がなった場合に出席停止なのでかなり厳しめです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
・駅から近い
徒歩5分圏内にあるので、遅出出勤のパパに子どもを連れて行ってもらってます。
・全園児で50人という少人数なので、縦割り保育が盛んです。
自然と年中、年長さんは小さい子に優しくすることを覚えます。年少さんは大切にされることを感じます。
・2年くらい前に、礼拝堂を立て直したのでキレイです。園舎と礼拝堂は… 
この幼稚園の教育方針
・子どもの心を大切にし、共感する保育
・一人ひとりを大切にする保育
・神様と人とを愛する保育
保護者が参加しなければいけないことが多いですが、その分、お母さん同士の交流も増えます。
保育参観は1日つきっきりで、かなり大変でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月24日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
基本的に派手な行事はありません。学期末ごとにあるお遊戯会と秋の運動会がメインイベント。その他、親子遠足や子どもだけの遠足。毎月のお誕生日会。子どもだけで季節の行事。保育参観は学期に1回程度。ゆるやかに流れていきます。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
少人数なので全学年がみんなで遊ぶということも多いです。全学年の先生が全員の名前を覚えて、異年齢保育が自然と生まれている。先生の目も届きやすく、病気が流行る事も少ない。先生が子どものことを良く観察して下さり、相談ごとにも的確に対応してくれます。優しく穏やかなお子さんが多いように思います。親子間のトラブルも聞きません。 
この幼稚園の教育方針
キリストの教えに基づき、神様のもと子どもは皆同じという考え。自由保育でノビノビと生活しています。勉強は学校へ行ってからというのが基本で、年長の時に少しひらがなは教えますが、基本的に良く遊びましょう!という幼稚園です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月2日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
春と秋に遠足。野川公園、小金井公園、井の頭公園など。夏はお遊戯会、お楽しみ会、盆踊り、消防車の放水によるプール。秋は祖父母参観日、運動会。冬はクリスマスパーティーなどです。規模はどれも小さいですが楽しいです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
人数が少ないので、学年関係なく遊んでいます。名前もほぼ全員言えるようになりますし、上下関係、助け合いなど学べると思います。 
この幼稚園の教育方針
教会幼稚園なので、毎日お祈りをしますし、神様に感謝、などありますが、押し付ける様な事はされません。こういうのもありますよ、その先の信じる信じないは、本人に委ねますと言う感じ。キリスト教だから、、と言う事は深く考えなくて大丈夫です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月18日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
いわゆる、のびのび系の幼稚園です。
先生たちは子供に対してなるべく否定的な言葉は使わず
自分たちで考えることや気づきを大切にされており促して下さいます。
(もちろん危険なことには注意して下さいます)
行事は平日に行われますので小学校の行事と重なることもなく有難いです。
日曜日は日曜学校(自由参加)があり、幼稚園児〜小… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
天気の良い日はほぼ毎日お庭に出て遊びます。
お迎えのときには見事に泥だらけ
最初見学のときには園庭が少々狭く感じたのですが、
園児全員でも50名程度ですので十分な広さで、尚且つ先生の目の届く範囲であると思います。
小さな幼稚園でみんな自転車や徒歩で通ってますので
自然と親同士も仲良くなります。
毎日先生ともお会いするの… 
この幼稚園の教育方針
教会の小さな幼稚園です。
1学年1クラス(10〜20人程度)の少人数ですので学年関係なくみんな仲良く遊んでいます。
先生は入園式のときから子の顔を見ただけでお名前を呼んで声をかけて下さったのがとても嬉しく印象に残っています。
先生は各クラスに1名ずつと全体をまとめて下さるベテランの年配の先生と園長先生、事務長先生の計6名。
… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |