体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月18日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
運動会は年長さんが競技手伝いをしたり、縦割りでお遊戯をしたりと、子供の成長が特に見える行事です。
他にもいろいろありましたが、すべてが「こどものために」という先生方の仕掛け満載です。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
3人目が卒園してもう6年経ちますが、子供は今でも学校帰りに時折幼稚園に足を運んでいるようです。
中学入学式の後は、3人とも制服を見せに先生に会いに行きました。
年1回行われるバザーや、年2回行われるフリーマーケットには、親が言ったわけでもなくよく足を運んでいます。
大学生の一番上の子がお邪魔しても、当時の担任の先生が覚… 
この幼稚園の教育方針
縦割り保育・横割り保育・統合保育
縦割り保育とは年少・年中・年長の枠を外したグループ構成での保育で、学年ごとの横割り保育の日もあります。
障害児を受け入れています(統合保育)。
ボランティアのお母様方のお力添えもありますが、子供たちのさりげなく助けてあげる力が生まれます。 
「みんみり」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月5日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
遠足や七夕、プール、夜の探検がある夏季保育、運動会やバザー、お芋ほりに劇遊びにクリスマス会にお餅つき、節分、ひなまつり、といった季節のイベントのほか、毎学期ひとみ座が人形劇を見せてくれます。他毎学期親が参加して料理やざりがにつりや工作をする参加保育があり、一年中盛りだくさんです。子どもはとても楽しく、親の出番も多いので… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
親はいつでも見学に行って、保育の様子をそばで見たり、ときには参加したりできます。先生や子ども達はママたちが来る、という状態に慣れっこになっていて、誰のママ?と屈託なく話し掛けてきてくれたりします。職員室から倉庫から、自由に出入りして探検したり、狭いけれどよく手入れされた庭で駆け回ったり、ほんとうに園中に、子どもらしい子… 
この幼稚園の教育方針
「自由」を標榜しています。でもそれは、無秩序なのではなく、責任や問題意識をともなう自由であるようです。例えば、決まった席や机もなく、お勉強もなく、クラスや縦割りグループのくくりも緩い感じです。子どもはあれこれ指図されることなく、自分で自分の好きな遊びを見つけ、仲間を見つけ、居場所を開拓していきます。「自主性と社会性」と… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年1月8日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
親の出番は多いかと思います。バザー、芋ほり、お餅つき、おにぎり会、クリスマス、参加保育、遠足、劇遊び、人形劇鑑賞、運動会、お誕生日会等 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
無理な決め事はなし。何でも子供達が自分達で決める。縦割りがあるので大きい子は小さい子を自然といたわる心が身に付くと思います。 
この幼稚園の教育方針
子供の自主性を伸ばすのびのび教育だと思います。縦割り教育もあり、一人っ子のお子さんには良いと思います。先生が自分の幼稚園や教育方針に自信を持って保育をしてくださっているので、安心して任せられます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |