体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「yna06」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月25日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
入園式、小運動会、保育参観、園外保育、夜の集いコンサート、林間学校(年長の2泊3日の箱根宿泊)、夏期保育、若宮バザー、運動会、教育発表会、全学年合同遠足、お別れ遠足(年長)、慰労訪問、もちつき大会、お誕生日会、卒園式
延長保育(イルカクラブ)
月、火、木、金曜日 1,000円
水曜日 1,500円
その他、スポーツクラブ、水泳教室… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
入園が決まったあと、入園する前に先生にお会いしたら、もう名前を覚えて頂いてました。
もちろん、入園後の園児、園児の家族、時にはおじいちゃん、おばあちゃんまで顔を覚えている感じです。
どの先生も話しかけやすく、行事も全力でやってくださっていて、子ども達以上に気合いが入っていて気持ちいいです☺ 
この幼稚園の教育方針
のびのびと子どもたちを育ててくれていると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月4日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
行事は多い方かと思います。
小運動会、運動会、ミニコンサート、教育発表会、全学年遠足、お泊り保育、父母参観、若宮バザー、作品展など。
父母参観では親子製作をしたり、一緒にお弁当を食べます。
他のご家族とも協力したり、仲良くなれる機会が沢山あり、楽しい行事ばかりです☆ 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
ファミリーサポートの延長保育があります。
保育日の中で月、火、木、金は17時迄で1日800円、
水は17時迄で昼食費込み1日1300円です。
希望者には延長保育後、自宅送迎があり1回500円です。
働いているお母さんにとても助かるサポートで、
利用されている方は全学年で20〜30人です。(日によって変動) 
この幼稚園の教育方針
文字・数字など勉強はしませんが、
工作・絵画、スポーツに力を注いでいる幼稚園だと思います。
年中さんから希望者のみの絵画教室、英語教室、スポーツ教室、スイミングなどがあります☆ 
「ちょこぼFF7」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月20日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
小運動会、運動会、作品展、発表会、ミニコンサート、バザー、遠足、小遠足、もちつき、公共施設訪問
それ以外にも消防局の音楽隊が来たり、佐川急便による交通安全指導があったりしました。
毎月の誕生会もあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
毎日延長保育があるので働いているお母さん向きかも。夏休みも別料金ですが、サマースクールなどがある。
園庭が神社の境内なので出入り自由だが、子供がかってに出て行ってしまう事はないのでしつけはしっかりしていると思う。
子供の楽しそうな行事が結構あるように思う。 
この幼稚園の教育方針
数字や文字は教えないそうです。
自由にのびのびと遊んでますが、いけない事をするとしっかりとしかられます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年4月9日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
小運動会、ミニコンサート(子供タチが歌を歌ったり楽器を演奏したり)夏期保育、年長さんは二泊三日でお泊り保育があります。運動会、発表会、バザー、もちつき、遠足、作品展など。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
年小クラスは昨年度はひとクラス15人、今年度は11人の三クラスで、担任のほかに二人の補助の先生がついて、五人で3クラス30数人を見てくれるので、とても目が行き届きます。また五時までの預かり保育(希望者自宅へ送りあり)土曜日の午前中や夏休みなど園が休みの時の預かりもあります。課外教室も絵画、英語、スイミング(五月から十月)スポ… 
この幼稚園の教育方針
自主性や個性を尊重している感じ。勉強は教えません。のびのびしています 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |