体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月7日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年間行事
通常の幼稚園とプラス下記の行事
3月 新入園児一日保育
4月 歓迎会(園児のみ)入園式が無いため
5月 家庭訪問
8月 夏季保育
9月 敬老会
10月子供のための運動会(近くの中学校を借りるためスペース十分)
11月個人面談 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
子供たちの一週間の様子を年少は毎週、年中年長は隔週でお手紙を頂き子供のことをよく観察している事がわかります。
それ以外のことは連絡帳に記載すると細かく教えてくださり親たちにもアドバイスまた注意点などいろいろとご指導してくださいます。
毎月15ページ以上の冊子になった園便りが届き来月の予定や園全体の様子先生たちの様子など… 
この幼稚園の教育方針
モンテッソーリ教育を主に行うチーム保育の幼稚園です
・モンテの教材がある
・縦割り保育
・いろんな事を率先して自分たちで決めて行う
・担任がグループ内で交代制
・毎日お弁当
・制服はない
・年中年長は専門の先生による体育授業
・金曜日に絵画の先生による絵画の時間 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |