体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月1日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
4月 入園式
5月 遠足、保育参観
6月 父親参観、プール開き、衣替え
7月 盆踊り、お泊まり会
9月 衣替え
10月 大運動会
11月 落ち葉拾い遠足、焼き芋大会、保育参観
12月 クリスマス会、餅つき大会
2月 おゆうぎ会
3月 卒園式 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
制服がかわいいところと、園庭が広いのでのびのび遊べるところです。
先生や園長先生もやさしく、親切です。 
この幼稚園の教育方針
感謝する心を育てる、聖く、明るく、責任感のある精神を育てる保育です。
のびのびと自由に楽しく教育されています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月23日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
5月 ディズニーランド遠足 年少親子→9100円 年中・年長親子→11600円
(2012年は行先が変更になったようです)
8月 一週間、夏季保育があります
10月 運動会は盛大で、中学校の運動場を借りて朝から夕方までやります。
11月 園庭で落ち葉を燃やして焼き芋パーティー
12月 仏教系ですが、クリスマ… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
子どもたちが元気で、みんな挨拶がきちんと出来ます。
お勉強と遊びのバランスが良いです。
先生が20歳代の若い方ばかりで、活力があります。
園長先生は明聖第一と兼任なので行事の時しか来園しませんが、先生方がしっかりしているので問題ありません。
全学年450人と大所帯なので、いつも園内が明るく賑やかな雰囲気です。
延長保育が充… 
この幼稚園の教育方針
子ども第一主義ですが、躾には厳しいです
礼儀正しい子どもに成長させます 
「★アネモネ★」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月17日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
願書を提出し、後日面接があり、面接で入園許可証をもらったら、別室で冬の制服の注文です。ジャケット7300円、ズボンもしくはスカート3800円、ブラース1400円、スモッグ1800円、靴下3足組1000円、帽子2300円、靴2000円、かばん2700円、靴入れ1600円。3月3日に注文をした冬服の受け取りとともに、クレヨンなどに25000円支払います。4月の入園式… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
夏期のプールは毎日あります。水は毎日取り替えてくれるので安心です。風がある日は園庭の土が舞うので、すごく強い日は日に何度も水をホースでまいています。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月4日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
5月には親子遠足でディズニーランドへ、6月は父親参観(小運動会)、7月は盆踊り、10月は運動会、2月はお遊戯会などなど・・・
年中からは、英語指導(外国人の先生より)や体操指導があります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
5時まで延長保育がある(夏休み、冬休み、春休みも)一日500円です!
制服が可愛い! 
この幼稚園の教育方針
・子供第一主義
・礼節を重んじた躾教育
・子供達に楽しいこといっぱい 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |