体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月16日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年中から、英語教室、体操教室などが始まります。
年長は、外部の施設に行って水泳教室もあるようです。
5月には親子遠足(平日)、親子活動(土曜日)があり、6月には保育参観があります。
11月の発表会は、本多の森ホールで行われるそうです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
最大18時までの延長保育が無料です。
また、夏休み期間中も通常通りの保育をお願いできます。
保護者会などもなく、親の負担が少なくて助かります。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月11日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
数ヶ月に1回、お料理教室というのがあり、先生と子どもたちがデザートやご飯を作り楽しく食事をいただくという行事があります。
11月には発表会が本多の森ホールで行われます。衣装は保護者が作ります。
年中になると体操教室や英語教室があり、年長はエイムでスイミング教室もあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
制服ありとしましたが、きちっとした服ではなく体操服です。なので洗濯もラク。
保護者の役員がないので堅苦しくない。
延長保育が無料であります。16:00までの延長保育と18:00までの特別延長。18:00までの場合はおやつ持参だそうです。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月9日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年に一度、本多の森ホールで大々的な発表会があります。子供達はとても楽しそうです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
かわい学園という事もあり、ブレがないです。
毎年同じような行事があるのでわかりやすいです。
あれを作れ、これを持ってこい等が少なく親は楽です 
この幼稚園の教育方針
人数が多いので、慌ただしさは感じますがそれでも先生方の人数も充実してますし、園は清潔感があります。芝が敷き詰めてあり夏には大きいプールが登場!道も駐車場も狭く、14時半のお迎えは渋滞ができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月30日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
水泳や英語学習、漢字教育も無理の無い範囲でありますが、毎年文化の日に行われる 発表会は衣装を作る親も指導する先生方もとっても燃えます。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
他の幼稚園では延長料金を取るところが多いのですが、ここでは一切ありません。
4時延長と6時延長があり、6時延長のみおやつを持参します。
夏休みの間も4時延長は行っています。 
この幼稚園の教育方針
夏休みの課題とかは一切無く、強く明るく元気な子をモットーに先生も一緒に体を動かし 心身ともに元気な子をそだてています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月1日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
週1で体操教室、英語教室などがあり、年長からは月1でボール教室、
スイミングの授業もあります。(御経塚のエイム・スイミングスクール)
ほか、遠足、運動会、発表会、クリスマス会、もちつきなどあり。
HPがあり月1回更新されて行事の写真などで子どもたちの様子が
見られますよ。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
保護者会というか役員選出の親の会がありません。
なので役員決めなどでもめることもなく、親は楽でした。
かわい系列の幼稚園が市内に4つあるため、秋の発表会は4園合同で
厚生年金会館などの大きなホールで開催され、大舞台で踊ったり
歌ったりする子どもたちをしっかり見られます。
(客席は園児一人に2席指定座席が決まっているの… 
この幼稚園の教育方針
強く・明るく・賢い子というのが教育方針。
一クラス25人前後で年少時は二人担任制でしたので
子どもを一人一人よく見てもらえていたと思います。
制服なしとしましたが指定体操服があり、それが通園着となっています。
(夏はTシャツ+短パン、冬はトレーナー+ボトム自由という感じです) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|