トップページ >  幼稚園探し > 長野県 > 長野市 > あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:515件

オススメ度   5  5.0  (1件)
住所 長野県長野市大字鶴賀七瀬中町173   → 地図を見る
電話番号   026-226-3419

[あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:5件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年3月5日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

体操教室が週に1度あります。年に1度体操教室の様子を見る参観もあります。 和太鼓指導は年少児のリズム遊びに始まり、年中児から実際に和太鼓を使った練習が始まります。 毎月、誕生会があり、その月にお誕生日があるお友達をみんなでお祝いします。 春・秋の2回、遠足があります。年少児のみ、春の遠足は親子遠足です。 ピクニックも… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生方が保護者の顔も子供たちの顔もすぐに覚えてくれます(担任しているクラス以外でも!!) なので、全クラスで外遊びをしているときでもどの先生とも仲良く子供たちは遊んでいます。 月1回育児相談日が設けられていて、事前に予約?をしておけば、担任の先生や育児経験のある先生とお話しすることができます。 私も園生活で気になった… 会員

この幼稚園の教育方針

すくすくと自ら伸びる子 明るく 優しく たくましく という教育方針で保育してくださいます。 子供たちは年少さんから元気いっぱいで、用事があって園を訪れると「こんにちは!!」と元気に挨拶してくれます。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「sma嬢」 さんのレポート 投稿日:2009年3月25日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年少さんの初めの遠足は親子遠足があります。そして、ピクニックや遠足はもちろん(ピクニックや遠足のお弁当は、おにぎりと果物のみ!オカズは要らないのがよかったぁ\(^o^)/)、りんご狩り、、動物園やプラネタリウム見学、夏は園庭で花火大会。子供達は浴衣や甚平を着て盆踊り。もちろん先生も浴衣(^-^)花火師さんが来て、夜になったら園庭で… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生皆が直ぐに子供と親の顔と名前を覚えてくれます!びっくりした位です。 働くママ達の為に預かり保育があり、平日も3時〜4:30まで\200。6時まで\500、土曜日も3時まで預かり保育があります。土曜日は休園日なのでお弁当持参で、4時間未満\500。4時間以上\1000。また、長期の春休みや夏休みや冬休みも預かり保育があります。こちらも↑と… 会員

この幼稚園の教育方針

挨拶はもちろん。年少さんの頃からきちんとしています。行動もテキパキとしています。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年11月8日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

上でも述べましたが、年間行事は運動会、遊戯会、音楽会春秋の遠足です。体操教室、年中からは基礎から和太鼓の稽古があったりします。年長ではお泊り保育や4回ほど長野では見ることのできない海に行ったり、東京までいったりの体験旅行があります。(希望者ですがみんなたいてい行きます)ひらがなを学んでお手紙ごっこをしたり、お金の使い方… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

遊ぶときは思い切り遊び、みんなで一緒に活動するときはきっちりやる。行事はここまでできるんだ!と驚くほどしっかりしていて見ごたえのある行事を楽しめます。小学校にはいってもまったく恥ずかしくないしつけを自然と身につけることができました。また体操教室や、年中からは和太鼓を教わることができ、そこではあきらめずに頑張る力が身につ… 会員

この幼稚園の教育方針

元気にのびのびとしてますが、挨拶や人の話を聞く、みだしなみはきちっとすることなど礼儀や基本的習慣には力を入れているとおもいます。 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年11月7日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

一番力を入れているものは「和太鼓を披露する音楽祭」(2月) その他の発表会としては「運動会(10月)」「ゆうぎ会(12月)」 お楽しみの行事はほかにも「節句祝い」や「焼き芋大会」 春と秋にはピクニックや遠足もあります。 珍しいところでは、園内に仕掛花火を設置して行う花火大会(8月) 年長の体験旅行は希望者のみ参加です… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

幼稚園に出向いたときの園児の元気な挨拶にびっくりします。 にこにこと明るい子供達の笑顔がこの幼稚園の良さだと思います。 お勉強だけをさせたい親御さんには物足りないかもしれませんが、 子供を子供らしくのびのび(もちろん厳しく)育ててくださいます。 他の園にもサークル関係の慰問で出向くことがありますが、 あけぼの幼稚園の… 会員

この幼稚園の教育方針

明るきことお日様のごとく。健やかなることお月様のごとく。の教育方針のもと、明るく楽しくお行儀のよい幼稚園です。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月14日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

・お誕生日会(毎月) ・遠足(バス利用)春5月・秋10月  遠足の前に歩く練習のため「ピクニック」もあります ・運動会(10月) ・ゆうぎ会(11月) ・クリスマス会(12月) ・音楽祭(2月) その他、花火大会ややきいも会などの季節の行事もあります。 年長はお泊り保育や希望者参加の体験旅行(日帰り)もあります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

多少最初に出費がありますが、園の制服がなんともかわいらしいです。 運動会では年長さんは組体操や跳び箱などの競技に挑戦します。 親はこんなことできるのかしら・・・と不安になるほどですが 子供達がきびきびと頑張っている姿を見ると、本人達の努力はもちろん 先生方のご苦労がうかがえて涙涙です。 また、一年の最後の行事が音楽… 会員

この幼稚園の教育方針

わりと自由な園風だと思いますが・・・・ 明るい挨拶ができる子、頑張る子供に・・・を中心に据えています。 いろいろな行事もハードルは多少高めに設定されていますが、 やり遂げること努力することに大切さを教えてくれます。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園の周辺施設一覧へ
長野県長野市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

市役所前(長野県)    権堂    長野    善光寺下    本郷(長野県)    桐原(長野県)    信濃吉田    北長野    安茂里    朝陽   

路線から[長野県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   中央本線(東京−松本)  -  大糸線(松本−南小谷)  -  小海線  -  飯山線  -  篠ノ井線  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  中央本線(岡谷−塩尻)  -  信越本線(篠ノ井−長野)
JR東海   飯田線  -  中央本線(名古屋−塩尻)
JR西日本   大糸線(南小谷−糸魚川)
しなの鉄道   しなの鉄道線  -  北しなの線
長野電鉄   長野線
上田電鉄   別所線
アルピコ交通   上高地線

[長野県]にある[幼稚園]を見る

松本いずみ幼稚園    池田学園    諏訪聖母幼稚園    松代幼稚園    軽井沢幼稚園    みすず幼稚園    マリア幼稚園    松本青い鳥幼稚園    あけぼの幼稚園 古牧あけぼの幼稚園    ルンビニ幼稚園    聖マリア幼稚園    緑ケ丘敬愛幼稚園    佐久幼稚園    佐久南幼稚園    こどもの森幼稚園    カトリック幼稚園    旭幼稚園    山びこ幼稚園    りんどう幼稚園    聖マルチン幼稚園    稲荷山幼稚園    信学会 長野北幼稚園    学校法人金箱学園古里中央幼稚園    あさま幼稚園    川島学園    学校法人いいづな学園    松本中央幼稚園    信学会 長野幼稚園    中条幼稚園    幼保連携型ささべ認定こども園
長野県にある [保育園] を見る
根羽村保育所    臼田保育園    松本市 笹部保育園    若葉保育園    上田さつき保育園    長野市立 東部保育園    諏訪市 きみいち保育園    飯田市立 上久堅保育園    岡谷市 長地保育園    長野市立 西部保育園    岩村田北保育園    東御市立 祢津保育園    安曇野市立 上川手こども園    認定やまぶきこども園    岡谷市 川岸保育園    きらり事務局(特定非営利活動法人)    須坂市立 須坂保育園    辰野町 新町保育園    茅野市 玉川保育園    上田市 みなみ保育園    茅野市 笹原保育園    長野市立 安茂里保育園    筑北村 筑北ひまわり保育園    大鹿保育所    飯田市立 山本保育園    千曲市立 杭瀬下保育園    安曇野市立 明科南こども園    松本市 南松本保育園    高森町 みつば保育園    伊那市 新山保育園
長野県にある [小学校] を見る
長野市立 古牧小学校    箕輪町立 箕輪南小学校    長野市立 大岡小学校    白馬村立 白馬北小学校    安曇野市立 豊科南小学校    長野県諏訪養護学校    長野市立 豊野東小学校    上田市立 浦里小学校    長野市立 松ヶ丘小学校    上田市立 神科小学校    長野県波田学院    大町市立 大町南小学校    上田市立 西内小学校    松本市 田川小学校    長野養護学校すざか分教室    坂城町立 南条小学校    上田市立 南小学校    中野市立 日野小学校    塩尻市立 桔梗小学校    野沢温泉村立野沢温泉小学校    長野市立 南部小学校    伊那養護学校中学部はなももの里分教室    伊那市立 西箕輪小学校    長野市立 松代小学校    佐久市立 中佐都小学校    富士見町立 本郷小学校    大桑村立大桑小学校    下諏訪町立 下諏訪北小学校    東御市立 田中小学校    長野県松本養護学校
長野県にある [習い事] を見る
株式会社西沢書店楽器部    木島平スキースクール    青雲会    西村書道学園    新極真会長野支部 事務局    JAPANスポーツアカデミー(NPO法人)    長田真由美ピアノ教室    株式会社スワスイミングセンター    YATSUトレッククラブ    大町ピアノ教室    合気道自在館安茂里道場    モバード・バレエ・スタジオ    新極真会長野支部    碓氷純子ピアノ教室    こまくさ音楽教室    極真会館長野県支部松本道場    羽田音楽教室    スズキ・メソード松本支部    塩尻スイミングスクール    セガワバレエアカデミー 中央スタジオ    シェリーミュージックスクール岡谷校    志賀高原スキー学校 高天ケ原教室    千葉音楽教室    中野音楽教室    岡谷日進珠算普及会    シマダヤ音楽教室    中野市スポーツ少年団空手道    諏訪湖スイミングクラブ    スズキ・メソード岡谷・諏訪支部    ながでんスイミングスクール 長野
長野県にある [お出かけスポット] を見る
国営アルプスあづみの公園管理センター    ゆーぷる木崎湖プール    塩尻市 自然博物館    塩の道ちょうじや    長野オリンピック記念展示コーナー    文武学校    松本市 松本民芸館    東御市 滋野児童クラブ    南牧村 美術民俗資料館    東御市 海野宿歴史民俗資料館    長野市 ひまわり公園管理事務所    佐久市 小田井児童館    サーキットあづみ野    黒耀石資料館    真田屋敷    軽井沢風越公園    満蒙開拓平和記念館    パトルダック・クラブ    山中鹿之助幸盛生誕地資料館    喬木村歴史民俗資料館    稲荷山宿・蔵し館    ミノワリバーサイドオートキャンプ    椋鳩十記念図書館    宮入慶之助記念館    ホースランド安曇野    大鹿キャンプ場ストリーム深ケ沢    しだれ栗森林公園総合案内施設    白馬アルプスオートキャンプ場    ラボランドくろひめキャンプ場本部    北部スポーツ・レクリエーションパーク
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

長野県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • サンクスツアー、長野ビッグハ… 
    (12/04 07:17 )
  • 塩尻市市内のピアノ教室 
    (12/03 17:12 )
  • 長野市の幼稚園 
    (12/02 16:56 )
  • 佐久小諸軽井沢 英語教室おす… 
    (11/30 10:58 )
  • 長野市内の歯医者のフッ素塗布… 
    (11/18 07:28 )

あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
あけぼの幼稚園 長野あけぼの幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る