体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月27日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
課内教室に体操・英語(年中・年長)・茶道(年長)があります。※水泳もありましたが今後は未定とのことです。
保護者参加の行事は、親子(バス)遠足・保育参観(年3回)・土曜参観・祖父母参観・運動会・クリスマス発表回・お誕生会(年4回)。
園児のみ参加の行事は、お泊り保育(年長)・お楽しみ保育(年中)・秋の遠足・お楽しみ会・… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
●小人数制のためクラスや学年をこえて友達と接することができるところ。●園の裏には公園があり自然に触れることができのびのびと過ごせそうな環境。かえるやバッタなど捕まえたりしてきます。●給食があるところ。 
この幼稚園の教育方針
1.基本的生活習慣を身につける。2.望ましい社会性を身につける。3.興味を尊重して、種々の経験を与え、物事に対する関心を高め、表現力と創造性を豊かにする。4.自主性・協力性・集団性を大切にしながら、園生活を楽しくする。5.健康に留意し、運動能力の伸長をはかる。6.子供の人格を尊び、発達段階に応じた指導をする。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |