トップページ >  幼稚園探し > 長野県 > 松本市 > 信学会 松本南幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[信学会 松本南幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:157件

住所 長野県松本市野溝木工2丁目6−31   → 地図を見る
電話番号   0263-28-4888

[信学会 松本南幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:7件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年11月17日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

幼稚園で習い事をして帰ってくることができるので、とても楽です。英語、体育、ピアノ(年少はリトミック)、のびのび教室があります。ピアノは個人レッスンで人気があるので、年少でリトミックを受講している子が優先されます。 英語、音楽、体育の専科の先生は常勤されているので、習っていない子どもにも、教室に来て英語を少し教えてくれ… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

かなりのマンモス園で、1人ひとり目が行き届くのか心配されそうですが、先生もたくさんいるので意外と大丈夫です。 年少は7クラスあり、約20人で1クラス。補助に入って下さる先生もたくさんです。年中以降は約25人になり、合計6クラス。年中から年長の2年はクラス替えはありません。 バスは複数台あり、8時〜10時の間に1〜3便とけっこ… 会員

この幼稚園の教育方針

あいさつをしよう じぶんのちからでやってみよう なかよくあそぼう しっかりきいたりはなしたりしよう 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年4月8日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

季節の行事が盛りだくさん! 朝は、登園後、外遊びをたくさんします。 バスがあるので、園外保育は、飛行機を見に行ったり、遠出出来ます。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

大規模校なので、小学校がもし大規模な小学校であるならば、違和感なくなじめそうです。 園バスがあるので、送迎が楽です。 給食も充実していて、完全弁当は1日のみなので、メリハリがあります。 先生もお友達も、人数がとても多いので、人慣れさせるには良いと思います。 小学校入学へ向けて、幼稚園では何をすればいいのかを念頭… 会員

この幼稚園の教育方針

えがおいっぱい!どの子も生き生きと活動する楽しい幼稚園。 信学会幼稚園・保育園の教育理念、礼節、忍耐、誠実を基本に、 「はい!」「できた」「ありがとう」の言える子どもの育成を目指します。 松本南幼稚園では、信学会の教育理念に加えて、4つの目標があります。 1.あいさつをしよう 2.自分の力でやってみよう 3.仲… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年8月25日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

毎月 お誕生会がある。 園外保育は、3ヶ月に一度くらい。 夏場はプール遊び、泥んこ遊びがある。運動会は、やまびこドームで開催。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園バスが、充実している。 先生が、児童一人ひとりの名前や顔を覚えてくれており、挨拶は完璧 噂どおりのマンモス幼稚園ですが、先生の気配りや目配りは園児一人一人に細かくいきわたっているように感じます。 何より、感動するのが、園児とその保護者の顔と名前を入園式の日までに担任の先生が覚えてくれること! 入園式に遅れてしま… 会員

この幼稚園の教育方針

礼節、忍耐、誠実が教育目標 教育方針は、■健全な生活習慣と道徳性の芽生え■心身ともに逞しく■自主、自立の心の芽生えを育てる■豊かな上層や国際感覚の素地を育てる 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年8月27日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年少の途中からリトミックや英会話、年中からピアノや体育等の習い事を幼稚園のなかでやってもらえます。(別料金) 時間内で習うことができるので、習い事のために送り迎えをせずに済みます。 行事予定が大変はっきりしていてわかりやすいです。まず4月に1年の年間予定表をいただき、その後、毎月の月間予定表、そして毎週の予定表がいただ… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

在園児が約500人と大変大きな幼稚園ですが、年少クラスは1クラス20人弱位で、それぞれにきちんと目が行き届いています。 入園式のときに園長先生が半月もすればすぐに先生方は子供たちの顔と名前を覚えますと言っておられ、 まさかそんなはずはないと思っていましたが、本当にあっという間に色んな先生が子供の名前を覚えておられてビックリし… 会員

この幼稚園の教育方針

教育目標  ■ハイとはっきり返事の言える子  ■最後まであきらめずにできたと言える子  ■ありがとうと心から言える子  ■心豊かな子 教育方針  ■健全な生活習慣と道徳性の芽生えを培う  ■心身ともにたくましく育てる  ■自主・自立の心の芽生えを育てる  ■豊かな情操や国際感覚の素地を育てる この教育目標、方針のも… 会員

サンクス投票数:15件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月28日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

毎月、お誕生日会! 5月は芋苗植えして年長さんのお泊り保育のカレーにしたり、11月にはやきいも大会があります。 6月からプールが始まり、7月は七夕まつり。 10月には待ちに待った運動会! 12月はもちつき大会や発表会、クリスマス会! 天気の良い日は公園にお散歩に行ったり、毎月行事が盛り沢山で子供達は楽しみです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

制服がカワイイです! 幼稚園では完全お弁当の所も多い様ですが、南幼稚園は週一です。なのでお友達と同じ給食を食べる事で好き嫌いも減ってきました。お弁当だけだと結局はその子の好きな物のみになりがちです。 先生方もいつも元気いっぱいです! 授業参観に行っても、先生の話しの最中に走り回っているような子は一人もいません。みんな、… 会員

この幼稚園の教育方針

1 あいさつができる子 2 片付け・整頓ができる子 3 仲良く遊ぶ子 笑顔がいっぱいマンみ〜なちゃん が20年度の目標です 会員

サンクス投票数:10件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年1月21日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

幼稚園の1日  8:30〜10:00 登園、自由遊び 10:00〜12:00 朝のH.R.、一斉活動 12:00〜 1:00 昼食  1:00〜 2:00 自由遊び(夏期のみ昼寝)  2:00〜      帰りのH.R.  2:30〜 3:30 降園、自由遊び  4:00〜 6:00 預かり保育(有料)  4月: … 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

とても大きい幼稚園です。 先生は皆さん明るく、元気いっぱいです。 園児も誰にでも元気よく挨拶をしてくれます。 年中さんになると、専科教室(有料)があります。 英語・ピアノ・体育・のびのび教室(算数・国語)などがあり、とても人気です。 会員

この幼稚園の教育方針

『礼節・忍耐・誠実』を教育理念に、遊びを通して温かい人間関係を育てています。 大切なお友だち、先生に囲まれて、思いやり、がまんの気持ちが自然に身につくよう努めています。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月20日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

園外保育(小遠足)、七夕会、クリスマス会、節分、芋ほり、時計見学(年中)お泊り保育(年長)もちつき大会、かるた会、はだかんぼ発表会(学芸会)、作品展覧会、 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

マンモス幼稚園ですが、元気のある幼稚園です。先生方も若々しくて子供と常に一体となって活動してくれます。専門教科もありリトミック、ピアノ、体育教室、学研教室、英語教室には専属の先生がいます。どんぐり教室(未満児教室)もあり人気があります。 会員

この幼稚園の教育方針

「みんななかよし」一人ひとりの子供の思いやりや個性を大事にし、その子の良さを認め合いさらに伸ばしたいと願っています。 1心身ともにたくましく、また忍強く育てる 2豊かな情操をはぐくみ個性の伸長をはかる 3愛情を持った厳しいしつけにより健全な生活習慣と道徳性の芽生えを培う 4社会自然に対する関心を深め思考力の芽生えを育て… 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
信学会 松本南幼稚園の周辺施設一覧へ
長野県松本市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

信学会 松本南幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[信学会 松本南幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

平田(長野県)    南松本    渚(長野県)    西松本    信濃荒井    大庭    松本    村井    北松本    下新   

路線から[長野県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   中央本線(東京−松本)  -  大糸線(松本−南小谷)  -  小海線  -  飯山線  -  篠ノ井線  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  中央本線(岡谷−塩尻)  -  信越本線(篠ノ井−長野)
JR東海   飯田線  -  中央本線(名古屋−塩尻)
JR西日本   大糸線(南小谷−糸魚川)
しなの鉄道   しなの鉄道線  -  北しなの線
長野電鉄   長野線
上田電鉄   別所線
アルピコ交通   上高地線

[長野県]にある[幼稚園]を見る

中条幼稚園    認定こども園よしだマリア幼稚園    みかさ幼稚園    学校法人聖十字幼稚園    ルンビニ幼稚園    旭幼稚園    信学会 長野北幼稚園    山びこ幼稚園    篠ノ井学園 俊英幼稚園    若草幼稚園    認定こども園飯田ルーテル幼稚園    聖マルチン幼稚園    たちばな幼稚園    なぎさ幼稚園    聖母幼稚園    上田南幼稚園    杉の子幼稚園    鈴蘭幼稚園    山崎学園事務局    ヤコブ幼稚園    大屋幼稚園    松本中央幼稚園    学校法人マリア学園本部事務局    駒ヶ根市 赤穂南幼稚園    池田学園    暁の星幼稚園    若穂幼稚園    学校法人いいづな学園    塩尻幼稚園    泉園幼稚園
長野県にある [保育園] を見る
たんぽぽ保育園    小諸市立 西保育園    上田市 塩田北保育園    大町市立 しらかば保育園    須坂市立 須坂東部保育園    須坂市立 日野保育園    松川町 大島保育園    大町市立 はなのき保育園    上田市 南部保育園    麻績保育園    茅野市 ちの保育園    信濃町立 野尻保育園    上田市 城下保育園    中野市 平岡保育園    上田市 西内保育園    松川町 双葉保育園    小諸市立 東保育園    安曇野市立 三郷西部こども園    安曇野市立 アルプスこども園    飯田市立 久米保育園    佐久市 切原保育園    きらり諏訪赤十字病院園    長野市立 寺尾保育園    細萱保育園    伊那市 高遠子育て支援センター    松本市 新村保育園    箕輪町立 東みのわ保育園    岡谷市 成田保育園    小諸市立 南保育園    杉の子保育園 第3保育園
長野県にある [小学校] を見る
飯山市立 泉台小学校    南牧村立 南牧南小学校    岡谷市立 湊小学校    松本市 源池小学校    飯島町立 七久保小学校    駒ヶ根市立 赤穂東小学校    上田市立 南小学校    川上村立 第一小学校    中野市立 豊井小学校    長野市立 大岡小学校    上田市立 塩川小学校    原小学校    須坂市立 森上小学校    長野市立 松代小学校    長野県木曽養護学校    長野県寿台養護学校    池田町立 池田小学校    阿智村 清内路小学校    千曲市立 上山田小学校    松川町立 北小学校    伊那養護学校    富士見町立 境小学校    才教学園小学校    大町市立 美麻小中学校    須坂市立 豊洲小学校    長野市立 綿内小学校    大町市立 八坂小学校    上田市立 丸子北小学校    伊那市立 西春近南小学校    阿南町立 和合小学校
長野県にある [習い事] を見る
株式会社オグチ楽器諏訪音楽センター    サニープロスキースクール    エフバイエー 長野    柳沢音楽教室    飯田南スイミングクラブ    服部知子ピアノ音楽教室    若竹書道会    そねはら珠算塾    株式会社ウインナー楽器    赤羽音楽事務所    深志珠算塾    Gスキーアカデミー    スポーツシティ千曲    田中おこと教室    越前屋松本店    総合格闘技空手道禅道会高森道場    杏秋書院    ながでんスイミングスクール中野    岡谷日進珠算普及会    アファス伊北    山田英子音楽事務所    東蘭芳書道塾    鹿島槍スキースクール    竹原珠算学校 上野教室    アプリコテニスクラブ    小澤音楽教室    日本武道総合格闘技連盟(NPO法人)空手道禅道会長野支部事務局    まんてんスマイルそろばん教室石芝校    岡江満枝ピアノ電子オルガン教室    美雪信音楽事務所
長野県にある [お出かけスポット] を見る
下諏訪町 諏訪湖博物館・赤彦記念館    御野立公園塩嶺閣    木崎湖POWWOWキャンプ場&アウトドアクラブ    売木村アテビ平小鳥の森管理棟    立場川キャンプ場    東御市 和児童館    佐久市 切原児童館    ライジングフィールド軽井沢アウルアドベンチャー    諏訪高島城    下諏訪町 歴史民俗資料館    下條村親水公園オートキャンプ場    塩尻市 楢川歴史民俗資料館    しだれ栗森林公園総合案内施設    市村記念館    軽井沢町 長倉地区児童館    森将軍塚古墳館    諏訪教育博物館    KARUIZAWACAMPGOLD    はびろ農業公園みはらしファーム みはらしいちご園    一本木公園    湯川キャンプ場    軽井沢町 南地区児童館    丸山牧場    上田市 依田窪プール    悠合カフェキャンプ&グランピング    松本市 松本民芸館    東館山高山植物園    伊那市立 伊那部宿旧井澤家住宅    茅野市営プール    長和町 原始・古代ロマン体験館
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

長野県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 上田市の婦人科について 
    (12/06 20:58 )
  • 子供会について 
    (11/15 12:45 )
  • 松本南幼稚園 
    (10/28 17:50 )
  • 長野市 白い犬の携帯使ってる人 
    (09/28 22:13 )
  • 中野市 幼稚園 
    (09/24 13:52 )

信学会 松本南幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
信学会 松本南幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る