体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月4日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
運動会や参観日、発表会と行事はたくさんあります。
バス遠足や徒歩での遠足もたくさんあり、近くの図書館に本を借りにも行きます。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
入園料は子育てパスポート提示で5000円引きになります。また、どんぐり教室に通うと割り引きもあります(割り引き金額は期間による)。
専科(体育・英語・音楽)の授業があったり、工作や運動にも力を入れてます。
16時30分までは無料預り、それ以降も格安で預かってもらえます。
朝は7時30分から夜7時まで、土曜日も7時30分から夕方4時まで預かっ… 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月4日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
体育、音楽、英語の専科の先生がいて教えてもらえます。
通常保育後、16時半まで預かりが無料です。
急用の時は臨機応変に対応してくださいます。
先生方がとても明るく、親切です。
大人数なので、お友達がたくさんできます。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年12月23日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
園児は勿論、未入園児の行事も沢山あります。焼き芋会やクリスマス会等、未入園児も楽しめます。また11月のバザーをうまく活用すると入園時の出費はかなり減ると思います。園児達は四季を通じて、戸外で元気に遊び、体力も十分つきます。園長先生が体育の先生なので、この時期にしか身に付けられない運動神経を十分伸ばすカリキュラムが組まれて… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生が親身です。育児の難しさ等、母親の話を聞いてくれ、子どもの普段の様子をよく観察してアドバイスしてくださります。
先生方が皆明るく、子どものことをよく話してくれるので、普段はバス通園ですが、先生とお話できるお迎えも楽しみです。
また行事の参加の負担もなく(学芸会の縫い物等がない)、小さな弟妹がいても楽です。とても融通の… 
この幼稚園の教育方針
挨拶に力をいれています。入園するまでは恥ずかしそうに「うん」と返事をしていた我が子も今では元気に「はいっ!」とお返事できるようになりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月28日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
季節の行事盛りだくさん!
朝は、外遊びを沢山させます。
月に1回、お誕生日会があります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
平成24年度より、2歳児クラス(入園準備コース)もも組、
満3歳の未満児専用のクラスができ、未満児でも入園可能となりました。
料金は、年少よりも若干高めですが、
保育園に入れるよりもリーズナブルな価格設定なため、
すぐに入園希望者で、いっぱいになってしまうみたいです。
園バスがあるところ。
長野子育て優待パスポ… 
この幼稚園の教育方針
はい!出来た!ありがとう!が言えるという教育方針。
お勉強熱心で、基本的な社会のマナーを教育してくれる園です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |