トップページ >  幼稚園探し > 岐阜県 > 岐阜市 > 明照幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[明照幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:711件

住所 岐阜県岐阜市矢島町2丁目46   → 地図を見る
電話番号   058-263-5118

[明照幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:4件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年12月3日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

私立幼稚園ですが園長先生が「お金」「お金」しておらず、教材や施設・準備などに十分な投資が施しており、使用する机や椅子、ロッカー、靴箱、その他全ての物や施設が子どもの使いやすいデザインで安全な物となっています。また、壁面や季節を感じる飾りなども丁寧で豪華です。 一見、制服が高かったり保育料が他より高い面などありますが、行… 会員

この幼稚園の教育方針

岐阜市内の特徴かもしれませんが、明照幼も周囲の幼稚園も外部講師を招いて体育・英語などを取り入れてます(市内の私立幼稚園は全ての園で英語を実施)。 明照幼稚園ではさらに造形もありますが、体育・英語・造形と遊びの延長で楽しめる内容のようです。始まる前は、造形などの指導は子どもの表現にまだ必要ないかな?と思いましたが、造形では… 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年10月24日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

●5月 遠足(近場なので先生と子供たちだけ) ●6月 たまねぎほり(こじか幼稚園の近くにある園の畑です。年長さんが植えたものです) ●7月 お地蔵祭(4時から5時半くらいまで園庭におもちゃなどの屋台を出し、50円〜100円のものをお買い物ごっこです。自分でお金を出して買うことを教わります。そのあと親と一緒に盆踊りです) ●夏休み… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

制服代の初期費用や毎月の保育料(たしかバスなしでは33000円)は高めですが、遠足などでの親の強制参加はまったくなく、時折行われる公開保育もホールで子供たちは前、親は後ろのベンチといって別れており、直接接することはないので、働いている親さんが来れなかったとしてもあまり子供に後ろめたさはないです。  園庭は私の知ってる他の幼… 会員

この幼稚園の教育方針

子供の成長をしっかりと考えてくれていると思います。お寺さんなので「ののさま」に感謝をする言葉をはじめ親や周りの人への感謝をしっかり教えてもらえてると思います。また先生たちは子供に直接抱き上げたりなんらかで接することが多いので、アレルギーの子供たちがいる場合を考えて化粧をほぼノーメイクにされているのもいいなと思います。 会員

サンクス投票数:11件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月4日(Sun)

この幼稚園のカリキュラムや行事

お地蔵まつりや運動会、発表会以外には、親参加の行事が少なく、仕事をしていても休まないといけないということがありません。また、運動会や発表会での衣装などは、先生方の手作りなので、親の負担が少なく、とても助かっています。衣装もとてもかわいく、凝っているため、子どももやる気満々で頑張っています。ひなまつり発表会でのマーチング… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

制服がかわいく、洗濯をしても型崩れしないので、下の子にも着回せます。また、汽車バスがとてもかわいく、音が鳴るため、子どもも毎日楽しみに待ってます。バスの運転手さんも、明るく、毎日乗降時には名前を呼び、挨拶してくれ、園に通っていない下の子にも、挨拶してくれるので、入園前から、おじさんが大好きで、下の子も入園するにあたって… 会員

この幼稚園の教育方針

お寺にある園のため、手を合わせることを大切にしています。また、教育中心というわけではなく、遊びを通して学ぶことを大切にしていて、子ども達は伸び伸び過ごしています。 会員

サンクス投票数:10件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年12月19日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年間を通した行事は前の人が書いてある通りです。 他の幼稚園と違い園児が少人数なので、とてもアットホームな行事が多いです。 子供と一緒に参加できる事は、子供と一緒に感動を体験できるので、とても素晴らしく幼稚園生活の良い思い出になります^^ 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

給食の前に「本当に良い子になるために今ここにお食事をいただきます・・・・・・給食のおばさんありがとう,ののさまありがとう、ナムアミダブツいただきます」と言います。幼稚園に通いだした三歳の頃言葉もあんまり話せないのに、家で食事の前に手を合わせて言った時はとても感動しました。今でも食事の時には手を合わせてこの言葉を言います… 会員

この幼稚園の教育方針

お寺さんの中にある幼稚園なので、感謝の気持ちをはじめ一人一人の個性をとても尊重して、のびのびとしながらも、集団生活の規則をはじめ、人と人とのかかわり方を上手に教えてくれます。 子供の健康を一番に考えてくれるので、寒い冬でも体いっぱい動かしながら遊びと教育を一緒に取り組んでくれます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
明照幼稚園の周辺施設一覧へ
岐阜県岐阜市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

明照幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[明照幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

名鉄岐阜    田神    岐阜    加納(岐阜県)    茶所    細畑    岐南    切通    西岐阜    長森   

路線から[岐阜県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道本線(熱海−米原)  -  中央本線(名古屋−塩尻)  -  高山本線(岐阜−猪谷)  -  東海道新幹線  -  太多線  -  東海道本線(大垣−美濃赤坂)
名古屋鉄道   名古屋本線  -  各務原線  -  犬山線  -  広見線  -  竹鼻線  -  羽島線
長良川鉄道   越美南線
養老鉄道   養老線
樽見鉄道   樽見線
明知鉄道   明知線

[岐阜県]にある[幼稚園]を見る

はしま西幼稚園    付知のぞみ幼稚園    多治見市立 笠原小学校付属幼稚園    オブリージュインターナショナル幼稚舎各務原校    かたびら幼稚園 第二幼稚園    キートスガーデン幼稚園    中京幼稚園    瑞浪市立 桔梗分園    菫幼稚園    本巣市立 真正幼児園    中津川市立 山口幼稚園    こじか幼稚園    土岐市立 土岐津小学校附属幼稚園    かかみがはら幼稚園    杉山学園本部 若葉 第一幼稚園    郡上市立 幼児教育センター みなみ園    むつみ幼稚園 夜間用    岩倉学園佐見キンダーハイム    合歓の木幼稚園    オブリージュインターナショナル幼稚舎    大野クローバー幼稚園    大栄幼稚園    ひかり幼稚園    大垣市立 静里幼稚園    トキワ幼稚園    可児市立瀬田幼稚園    誠和幼稚園    まどか南幼稚園    本巣市立 糸貫東幼児園    上楽学園 長森幼稚園
岐阜県にある [保育園] を見る
松渓保育園    岐阜市立 則武保育所    養老保育園    みなみ保育所    加納西保育園    ちびっこ島保育園    下笠保育園    下呂市立 おさかこども園    松枝保育所    御嵩保育園    まさきこども園    クレッシェRio    中津川市立 付知保育園    美濃加茂市立 蜂屋保育園    岐阜市立 岩野田保育所    美濃加茂市立 太田第一保育園    高山市立 岡本保育園    市橋保育園    中島保育園    池辺保育園    こくふ保育園    桜ヶ丘保育園    中津川市立 苗木保育園    大八保育園    岐阜市立 京町保育所    神戸町立 北幼児園    安八町立 ふたばこども園    下呂市立 わかあゆ子育て・保育ステーション    大垣市立 安井保育園    童心保育園
岐阜県にある [小学校] を見る
神坂小学校    田原小学校    海西小学校    白山小学校    加納小学校    岩邑小学校    牧小学校    竹鼻小学校    市橋小学校    付知北小学校    日野小学校    南姫小学校    潮見小学校    伊深小学校    伊自良南小学校    青墓小学校    北方南小学校    板取小学校    川辺西小学校    花里小学校    土田小学校    岐阜県立恵那特別支援学校    口明方小学校    神岡小学校    精華小学校    岐阜県立飛騨特別支援学校 高山日赤分校    上矢作小学校    肥田小学校    三里小学校    福岡小学校
岐阜県にある [習い事] を見る
コサカ楽器ヤマハ音楽教室 初田センター    清見そろばん塾    ながら絵画教室    木方今日子ダンスアート空間    近藤習字教室    伊藤書道教室    株式会社シノダ楽器 旭ヶ丘センター    松が丘音楽教室    M・C中津川音教センター    小幡令子バレエ団    佐々木からて道場    伊藤珠算塾    山崎音楽教室    空手道不動会恵那道場    岩本珠算学園 江名子教室    岩西珠算塾    くらびあ会ピアノ教室    全日本空手道連盟錬武会    マンテルドットジェイピー(mantell.jp)ミュージックスクール    モウリ音楽教室    インドアテニススクールロングウッド多治見    ビースクール 本町教室    JPCスポーツ教室    すくすく岐阜    恵那峡テニスクラブ    琴修会岐阜支部    松栄楽器羽島センター    オリベフットサルパーク可児    大同書院    伊藤書道教室
岐阜県にある [お出かけスポット] を見る
梅林児童館    ふれあい牧場    下呂発温泉博物館    TACランドいたどり    ロックフィールド・いとしろ    サンプルビレッジ・いわさき    アクア・トトぎふ    美濃和紙の里会館    奥飛騨リバーサイドキャンプ場    日本昭和村    イタリア館    新穂高ロープウェイビジターセンター山楽館    さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト    大正村事務所    コパン スポーツクラブ多治見    流葉オートキャンプ場    古今伝授の里フィールドミュージアム    グリーン・ウッド関ヶ原    平湯キャンプ場    各務原市中山道鵜沼宿町屋館歴史民俗資料館    キッズランド    コテージ湯屋    ひるがの高原キャンプ場    板取川温泉オートキャンプ場    羽島市社会福祉協議会/児童センター    和良川公園オートキャンプ場    ひるがの高原木曽馬牧場    カオレオートキャンプ場    飛騨高山テディベアエコビレッジ    八曽の里キャンプ場多治見
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

岐阜県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • おやこであそべるカフェ はみ… 
    (12/14 09:58 )
  • ママ友 岐阜笠松 
    (12/13 14:36 )
  • 各務原市 水いぼ治療でオスス… 
    (12/10 20:01 )
  • 高校選択について教えてくださ… 
    (11/30 09:18 )
  • おやこであそべるカフェ はみ… 
    (11/28 16:45 )

明照幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
明照幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る