体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月29日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
週1の体育
年長からの月1回位(?)の英語
年2回のお遊戯会
あとは、芋ほり・餅つき・ソリすべり等の季節行事等等。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生方の子供への接し方を見ると、この園の良さがわかると思います。
私は、家から近い、他の公立保育園と迷っていましたが、
先生の雰囲気が全く違うので、ここに決めました。
5時までは無料の預かり保育がありますし、
毎週体育の時間や、年長になると英語の時間もありますし、
七夕会やクリスマス会で、ピアニカやお遊戯もあるので、… 
この幼稚園の教育方針
ひらがなの読み書きはあります。
自分で考えて、自分で行動に移すーみたいな事が教育方針の中に書かれていたような気もしますが、
すいません、定かではありません。
子供1人1人を大事に見ていこうーという感じがあると思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 高山本線(岐阜−猪谷) - 東海道新幹線 - 太多線 - 東海道本線(大垣−美濃赤坂) |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 各務原線 - 犬山線 - 広見線 - 竹鼻線 - 羽島線 |
長良川鉄道 | 越美南線 |
養老鉄道 | 養老線 |
樽見鉄道 | 樽見線 |
明知鉄道 | 明知線 |