体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年10月17日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
うちの父から始まり弟、娘と3代に渡って通ってます☆とにかく先生みんないい方でゼンヌにいれてよかったと思ってます!
色んなクラスの先生までが親のことを覚えてくれるんです!
みんなマイペースな感じがしてアットホームな幼稚園です!! 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年10月18日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
仏教なので、花祭りなどがありますが、どうぶつ村や園外保育でみんなで園バスに乗って大きな公園に行ったり、シャボン玉の日やアイスタイムなど、沢山あります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく先生の目が行き届いていることです。
入園して間もないのに、学年の違う先生でも、親の顔みて、スグに○○チャンのお母さんと分かるくらい、しっかり話しもしてくれて、安心でした。
風邪で休んだり早退しても、夕方ごろに必ず電話があり、子供も先生と少しお話できて嬉しそうでした。
園内調理の給食も魅力でした。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月18日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年間行事 父母参観、動物村、七夕発表会、おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぼう会、運動会、芋ほり、作品展(バザー)、もちつき会、おひな祭り発表会etc
その他お誕生日会、マナー指導、英語、体操、仲良しtime(縦割り保育)、キッチンパーティ、遠足などがあります。また、閉園後に茶道のお教室(希望者のみ 月300円)もしていただけます… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
ゼンヌ幼稚園(ベネでは「学校法人明照学園」となっていますが、正しくはゼンヌ幼稚園だとおもいます。)では子供たちがとにかく明るく元気!先生たちも負けずに力いっぱい遊んでくれます。
各学期ごとに個人面談もあるので子供たちの様子も細かく教えていただけます。
毎日一冊は必ず保育時間中に本を読んでくれるし、図書室には図書の先生が… 
この幼稚園の教育方針
仏教の教えをもとに、感謝、思いやりの心を育んで子どもたちの創造性、自主性を大切にし、伸ばす保育。
「明るく伸び伸びとけじめをもつ」を目標としている。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |