体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月30日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
保育時間:10時〜2時(月〜金) 延長保育(希望者のみ):毎日は無い。開催日には5時まで
毎月第一土曜日:なかよし教室(自由登園)
7・8月夏季保育有り。
年中・年長には保育時間内に専門の先生による体育指導、年長には外部スイミングスクールにて水中活動あり。外国人講師による英語活動あり(全園児)
年間行事:親子遠足、保育参観… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく、園長先生・先生・スタッフのみなさんが良いです。園児に愛情をもって接してくださいます。子どもも、幼稚園・先生達が大好きです。
また、しつけ・教育・遊びのバランスがとても良いと思います。体操もするしお勉強もするしお製作もするし水遊びや泥んこ遊びもする。季節の行事もあり、運動会や発表会の練習もしっかりやる。無理のな… 
この幼稚園の教育方針
「健康・人間関係・環境・言葉・表現」の5領域を総合的に伸ばす。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月3日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
入園式、保育参観、母親参観、バス遠足、父親参観、七夕会、プール遊び、仲良し教室、お泊り保育、運動会、作品展、クリスマス会、お餅つき、豆まき、発表会、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式、など。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
毎朝、園長先生が門でお出迎えをして、元気にご挨拶をしてくれます。先生方がとにかく優しくて、良心的!!1度あっただけで園児全ての名前も覚えて下さり、声かけしてくださります。延長保育がなんといっても安くて、とってもいいです。こちらの立場になってくださり、定員オーバー気味でも極力預かってくださる様に努力して下さります。 
この幼稚園の教育方針
のびのびと個性を重視しながらも、しっかりと生活習慣やしつけをしていく。毎日お友達との出会いを大切に豊かな心を育てていく。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |