体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月18日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
大きな行事としては5月・親子遠足、10月・運動会、園児のみの遠足、11月・発表会、2月・創作展などがあります。
運動会は園庭で行い、幼稚園にしては珍しく午後まであります。種目も多く、その分見応えがあります。
行事がない月は保育参観があるので、ほぼ毎月、園での生活を見る機会が設けられています。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
名古屋市内の幼稚園の中では園庭が広く、園児が楽しく走り回っています。
平成24年に園舎が新しくなったので、設備がきれいです。保育室、トイレは冷暖房完備です。
専門の体育教師(外部)による体育指導と、プールでの水遊びがあります。小さなプールなので泳げるようにはなりませんが、水を怖がる子には水に楽しく触れるよい機会だと思いま… 
この幼稚園の教育方針
遊びを通して社会性を身につけることを大事にしていて、明るく(佛)正しく(法)仲よく(僧)の教育方針です。
樹木や花に囲まれた広い園庭で、園児の体力向上も意識されています。
園庭の少し変わった遊具は、芸術家の先生の作品で、創造力が刺激されそうです。
夏場は虫とりも自由に行われ、野菜を育てて給食で食べる機会もあります。
園… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月2日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
誕生会・参観日(毎月)。年間を通して温水プールでの水遊び。専門講師による体育指導(週1回)。預かり保育(〜16時30分)。年中から専門講師による体操の課外教室、年少からネイティブスピーカーによる英会話の課外教室。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
子どもが毎日、目をキラキラさせながら喜んで通園しています。昔ながらの素朴な幼稚園ですが、子ども同士の「遊び」を通して社会性を身に付けさせたい、体力のある健康な子どもにしたいというご家庭にはオススメです。年少は1クラス20人程度の園児に対して先生が2人いるので、きめ細かく見てくれます。園庭が広く遊具もたくさんあるので、ノ… 
この幼稚園の教育方針
「明るく(仏)正しく(法)仲よく(僧)=健康で明るくのびのびとした子ども、すなおな心で自分のことは自分でするしっかりした子ども、人の幸せをよろこび、元気で仲良く遊ぶ子ども」が教育目標。広い園庭でたっぷり遊び、子ども同士の係わりを通して社会生活のルールなどを学べるように指導してくれます。浄土宗のお寺がやっていますが、宗教… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月14日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
伸び伸び系ですが、絵や工作などもたくさんあるので席について先生のお話を聞く時間は十分ありました。
カリキュラムの中で文字を教えることはありませんが、図書室で週に1度本も借りますし毎月の購読紙もありますので、自然に学んでいきました。
行事が無い月は月に1度保育参観があり、子どもの様子を見ることができました。
毎年、運動会… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
制服・備品ともにシンプルで合理的でした。
冬の制服は紺のスモックと紺の帽子。夏の制服はベージュのセーラーカラーのスモックと麦藁帽子。洗濯も容易で安価、でもちゃんと制服に見えますよ!汚してもいいスモックですので、暑くなければ園ではそのまま着ています。
制服や備品は男女で色分けされているものは一つもなく、兄妹のお下がりもし… 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
季節の行事などはだいたいあって子供たちも楽しそうです(仏教系なのでクリスマス会はありませんが・・・)年少年中は隔週、年長は毎週1回 体育指導があります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかくのびのび系の幼稚園です。先生方は皆元気な様子で子供たちに対してはきめ細かいです。制服は上着と帽子のみで、園での活動はだいたい私服です。お弁当と給食両方でバランスがいいです。保育料が安い! 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |