トップページ >  幼稚園探し > 愛知県 > 東海市 > 明佳幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[明佳幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:82件

住所 愛知県東海市加木屋町北平井54   → 地図を見る
電話番号   0562-34-9512

[明佳幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:4件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年12月1日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

絵画・体育・英語・担任によるワーク(毎月チャイルドブック1冊使用)と自由遊び、行事前は練習など。 毎朝の乾布摩擦。バス通園で早く到着する園児は、通常保育開始時間まで、一つの教室で縦割り保育の時間があるようです。 行事は、親子遠足・参観日・七夕まつり・運動会・芋掘り・みかん狩り遠足・お遊戯会・クリスマス会など。(年長児は… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

ことわざかるたをしたり、漢字絵本を読み聞かせしてくれたりと楽しみながら知識を身につけさせてくれます。 毎月の園だよりや予定表、行事ごとのお便り、日々の細々とした連絡はメールでと、細かくフォローしてもらえて助かっています。 行事参加以外親の出番はほとんどなく、大変ではありません。 会員

この幼稚園の教育方針

漢字学習を取り入れており、教室内や記名も全て漢字を使用。体育・絵画・英語は、専門の講師による指導がある。毎日カリキュラムがあるようで、カリキュラム+自由遊びで過ごしているよう。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年4月15日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事は遠足、保育参観、プール(年長児のみ)、七夕祭り、夕涼み会(年長児のみ)、夏期保育、運動会、七五三参り、遊戯会、クリスマス会、観劇、豆まき、ひな祭りお別れ会などがあります。 七夕祭りは浴衣や甚平を着て夕方から行い、保護者も見にいきます。華やかで盛り上がります。 運動会は隣の三つ池公園で行います。広々としているので祖… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

持ち物の名前はすべて漢字表記。漢字を覚えるのではなく見て聴いて慣れ親しむ保育をしています。 英語や絵画や体育も専門講師による指導が週一回あります。年長児はフランス語やパソコンもやります。 躾もしっかりしていますが、無理なく楽しくやっています。 同じバスに乗る子供たちを一つのグループとしての異年齢保育を行っています。 園… 会員

この幼稚園の教育方針

知育、体育、徳育の実践と確立 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年10月9日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

その他 入園時に購入用品(制服/体操服/かばん/冬帽子)3〜4.5万円。     (制服上下で約2万。入園後購入は夏帽子・名前印)     教材1万5千円くらい。(必ず購入は3.851円。他あれば買う必要なし)     おさがりをもらうと安く済みます。     保護者会費:年2回合計5000円     夏は体操服で通園します。夏期保育7… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

漢字:教室も漢字があふれてますし、持ち物も漢字で名前を書きます。漢字が身近にあふれた生活を送ります。 年少でことわざ、年中で俳句、年長で百人一首 英語:週1回専門講師による本物の発音が身につきます。 絵画・体育:週1回専門講師による保育 年長児のみ:フランス語・パソコン 登園:8時10分以降(1番バス到着以降) 降園:平常… 会員

この幼稚園の教育方針

教育方針:知育・体育・徳育の実践と確立 教育目標:“漢字で遊ぼう”を中心に幼児の持つ無限の可能性を引き出そうとする        知育、双葉の時期からの躾、日々の体力づくり中心とする。 会員

サンクス投票数:15件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年9月27日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足、運動会、七夕祭り、お遊戯会、夕涼み会(年長)など 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

 教育的要素が強い気がしますが、全て遊びの中に取り入れて、無理なくお勉強してます。  幼稚園に行くようになってから、子供は色々な歌を覚えて来て家で歌ったり、絵本にも興味を持つようになって、毎日楽しそうです。 会員

この幼稚園の教育方針

漢字教育→自分の持ち物に書く名前や、教室にあるものは全て漢字で表記。  ことわざや百人一首などを用いて、遊びながら学習します。 体操の授業→YMCAから先生が来て、教えてくれます。 英語の授業→外国人のネイティブな先生が二人います。年長さんは、フラ語も少しやるらしいです。 会員

サンクス投票数:17件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
明佳幼稚園の周辺施設一覧へ
愛知県東海市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

明佳幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[明佳幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

南加木屋    八幡新田    高横須賀    巽ケ丘    尾張横須賀    太田川    寺本    白沢(愛知県)    新日鉄前    朝倉(愛知県)   

路線から[愛知県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東海   飯田線  -  東海道本線(熱海−米原)  -  中央本線(名古屋−塩尻)  -  関西本線(名古屋−亀山)  -  東海道新幹線  -  武豊線
近畿日本鉄道   名古屋線
名古屋鉄道   名古屋本線  -  三河線  -  常滑線  -  尾西線  -  瀬戸線  -  河和線  -  犬山線  -  小牧線  -  西尾線  -  広見線  -  蒲郡線  -  津島線  -  豊田線  -  知多新線  -  豊川線  -  空港線  -  築港線
名古屋市営地下鉄   名城線  -  東山線  -  桜通線  -  鶴舞線  -  名港線  -  上飯田線
豊橋鉄道   渥美線  -  東田本線(駅前−運動公園前)  -  東田本線(井原−赤岩口)
愛知環状鉄道   愛知環状鉄道線
あおなみ線   あおなみ線
リニモ   東部丘陵線
城北線   城北線

[愛知県]にある[幼稚園]を見る

とよとみ幼稚園    喜多山幼稚園    ベル豊田幼稚園    SukuSukuEnglishPreschool浦里    鶴田幼稚園    のぞみ幼稚園    碧南市立 中央幼稚園    悟真寺幼稚園    白鳥幼稚園    愛知文教女子短期大学附属第一幼稚園    西春幼稚園    道徳和光幼稚園    常滑大和幼稚園    知多大和幼稚園    双峰幼稚園    桃の花幼稚園    豊川幼稚園    上の宮幼稚園    天王幼稚園    豊明学園豊明幼稚園    明法学園    豊田市立 花園幼稚園    中京幼稚園    さくら学園 慈恵幼稚園    クレマティス幼稚舎徳重校    木船幼稚園    パレット幼稚園    うちなか幼稚園    善東幼稚園    碧南市立 西端幼稚園
愛知県にある [保育園] を見る
高浜市立 高浜南部保育園    さくらがおかすくすく保育園    御田クローバー保育園    江南市立 藤里保育園    プティットさるびあ保育ルーム    伝治山保育園    半田市立 葵保育園    丸島保育園    ひかりみつる保育園    チャイルドハウス武豊    知多市立 新舞子保育園    みずほこども園    城のうさぎ保育園    名古屋市立 本地第一保育園    岡崎市立南部乳児保育園    マミーメイト    名古屋市立 山根保育園    茶屋とくしげ保育園    child care salon Stella    岡崎市立 北野保育園    北名古屋市立 薬師寺保育園    明野保育園    かしの木保育園    愛西市立 永和保育園    名古屋市立 港西保育園    プレイイングリッシュ安城保育園    瀬戸市立 水南保育園    名古屋市立 春里保育園    名古屋市立 田幡保育園    あおぞら保育園
愛知県にある [小学校] を見る
黒石小学校    六郷北小学校    浅井南小学校    穂波小学校    高根小学校    緑小学校    常磐東小学校    稲武小学校    高蔵小学校    本地丘小学校    稲沢東小学校    常安小学校    愛知県立 名古屋特別支援学校    大沼小学校    舟入小学校    大高北小学校    柏森小学校    千年小学校    露橋小学校    愛知県立半田特別支援学校    鬼崎南小学校    東広瀬小学校    米野小学校    津平小学校    広川台小学校    天王小学校    西浦北小学校    大林小学校    三蔵子小学校    西郷小学校
愛知県にある [習い事] を見る
秋葉珠算教室    三浦音楽教室    津具珠算学園    豊田スイミングスクール 美里    甲南書院    西浦珠算練習所 女松山教室    中谷総合塾    テンテニススクール    田中そろばん学院 七宝教室    フィットインドアテニススクール    拳柔會    日響楽器株式会社 ヤマハ守山吉根センター    ボーカル教室かのん知立校    ヤマハ音楽教室第一楽器 池上センター    日本正統剛柔流空手道協会    ブイトピアスポーツクラブ    誠心会拳法 出川支部    ビートスイミングクラブ長久手    陣中しゆざん塾    ハセガワ楽器本社    東海音楽アカデミー    荒川総合塾・心和珠算室    土屋ピアノ・エレクトーン音楽教室    田中そろばん学院 藤里教室    株式会社ザ・ビッグスポーツ    スポーツクラブアクトス安城    田中そろばん学院 大清水教室    トーンファルベみゆきピアノ教室    横江珠算学園    小豆坂珠算教室
愛知県にある [お出かけスポット] を見る
山本牧場    東部児童センター    旭高原自然活用村 少年自然の家食堂部    メイサンスイミングクラブ豊田    野外民族博物館リトルワールド    市営温水プール    吉田牧場    名古屋市露橋スポーツセンター    岩田洗心館    春日井市役所 都市緑化植物園・グリーンピア春日井    池ノ平ワンダーランド    とだがわこどもランド    豊川市御油の松並木資料館    名古屋港水族館    イーストプラザいこまい館    名古屋市東山動植物園    豊栄二区区長事務所    名古屋市 緑児童館    すこやかセンター    加藤牧場    日本モンキーパーク    一宮市 温水プール    有希牧場    北河田児童館    平和さくら児童館    おおつか児童館    名古屋市 中川児童館    有限会社マルトビーフ牧場 東山牧場    山本春海    曽田植物園
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

愛知県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 名古屋市守山区 和進館保育園… 
    (04/17 22:52 )
  • 岡崎市のサッカー教室 
    (04/16 10:10 )
  • かけっこ教室を体験された方い… 
    (04/09 05:09 )
  • 陸上競技を教えてくれる方 個… 
    (04/09 04:08 )
  • 公園で遊べるお友達募集☆ 
    (04/08 16:40 )

明佳幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
明佳幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る