体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月21日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
とにかく、行事が盛り沢山です。
月に1度は先生を招いての英語や体操教室があります。この間はダンス教室もありました。
かけっこ会(ミニ運動会)、園外保育、ミニ新幹線や、企業の協力でのトマト劇場などの食育や、プロ野球のキャラクターと遊ぶ、などの行事が月に1,2度は必ずあります。
子供達も、毎日幼稚園へ行くのが楽しみで仕方がない… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
園庭が広く、遊具もたくさんあり、ノビノビと遊ぶことができます。
たくさんの野菜やお花を植えていて、芋掘りやカブ、キュウリを採って浅漬けにして食べたりと、種まきから収穫まで子供達にさせてくれます。
先生方が元気で明るく、困ったことがあった時も相談すると、すぐに対処していただけるので安心です。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月16日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
子供達への目配りが行き届いています。先生方が、礼儀正しくいつも元気です。
園庭が広いので、運動会など行事の際に窮屈感を感じることなく自分の子供の応援や撮影ができます。
また、制服も可愛いです。 
この幼稚園の教育方針
広い園庭でのびのびと遊ばせてくれます。
知育の時間と体操教室があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月8日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
芋ほり
田植え
カレー祭り←お母さんと子どもで野菜を切って、カレーを作って園庭で食べます。
遠足
運動会
バザー
お遊戯会 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
園庭が広くて、探検ごっこや虫探しができる。
行事が多くて、子どもはとっても楽しいみたいです。 
この幼稚園の教育方針
とにかくのびのび育てる。
先生方も明るくて優しい人ばかりです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |