体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「むぎむぎごはん」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月2日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
春の遠足、移動動物園、遊戯会(年2回)、みかん狩り、イモ堀り、人形劇鑑賞などがあります。
園の終了後、サッカー教室と体操教室に参加できます(別途お金がいります) 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
延長は4時まで無料です。4〜6時までは1回300円かかります。とはいえ6時までいる子は少ないです。
長期休みの時もお盆や年末年始以外は3時半まで無料で預かってもらえます。バスなし給食なしなので送迎・弁当が必要です。
いろいろなことに融通をきかせてもらえます。 
この幼稚園の教育方針
健康で明るくよく考えたくましく感謝のできるこどもに育てる 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月26日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
一年に二度 お遊戯回があり 年長さんは劇にも挑戦します お遊戯と 楽隊があり、とても充実しています。
その他 参観日、やお誕生日会などがあります 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生がとても明るくバスの運転手さんまでもがにこにこしています。 幼稚園自体は古いのですが、順番に修繕がされたり、しています、 預かりが多いのも 働いているママさんにもとてもオススメなポイントです 
この幼稚園の教育方針
午後4時までは 預かりが無料です(お迎え必須ですが)また 夏休みなど長期の休みにもお弁当持参、送り迎えで 預かり保育が無料です
また絵画、英語、書道、水泳 スケート お泊りキャンプなどとても充実しています 先生もとても明るくとても雰囲気のよい幼稚園です さまざまな教室も 教え込むのではなく 体験として のおけいこです 
「はっちω」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年9月29日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
移動動物園
遊戯会
作品展
芋掘り
プール
年長キャンプ
みかん狩り
体操教室
新体操教室
※入園料は検定料+1000円
※保育料は給食費+バス料金は含まれておりません 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |